続・切腹ごっこ

~当ブログは更新を終了しました~

Amazonアソシエイト

2009-01-14 | ★その他

 Amazonアソシエイト(アフィリエイト)を始めることにした。1記事に1商品ずつ、記事に関連した商品へのリンクを貼っていこうと思う。自分がAmazonで買った(または以前から持ってる)商品もあるけど、持ってない物、読んだことがない本のリンクも貼るのであしからず。自分が持ってる、読んだことがある商品には、それが分かるようなマークを入れようと思う。できれば簡単な感想も添えて。
 
★レビュー(本)のカテゴリーに入れている記事には、その記事で紹介した書籍のリンクを貼ろうと思う。一般になかなか出回らない書籍のレビューの場合は、その書籍そのもののリンクは貼れないと思うけど。

 ブログ開設から3年が過ぎて、最近は1日平均の閲覧数が1300pv、訪問者数が450ip程度になってきた。開設当時の閲覧数は30ぐらい、訪問者数は一ケタだった。
 Amazonアソシエイトを始めようと思ったのは、「これだけ見に来てくれる人がいたら、そのツボを突いた商品のリンクを貼ればこづかい稼ぎができるんじゃないか」と思ったから、というのが本音。gooブログにはクリック式のアフィリエイトが簡単に設定できる機能が付いているんだけど、試しにやってみたら記事に全く関係ない宣伝が表示されるだけだった。どうせアフィリエイトやるなら記事に関係のある商品へのリンクを貼りたいと思って、Amazonアソシエイトにしたのだ。
 Amazonアソシエイトは、商品へのリンクがクリックされればサイトの管理人に収入が入るわけではない。リンク先の商品が購入されないと収入にはならないのだ。もともとちょっとしたこづかい稼ぎを期待してたんだけど、これだとそれを期待するのはちょっと厳しい。本末転倒な感じもするけど、まぁいいや。記事を読んだ人が、「こんな商品もあるんだ~」と知ってくれたり面白がってくれたらそれだけでもいいし。
 
 とりあえず、できるかぎり早めに今までの記事に1つずつ商品のリンクを貼っていく。でもこれを貼ると、ブログのランキングボタンも含めて記事の下の方がゴチャゴチャしてしまう。なんとかスッキリするようにしたい。

※追記:↑というふうに準備を進めていたんだが、amazonから「お申し込みを承認できませんでした」というメールがさっき届いた‥。ちょっと早まり過ぎたかな。承認できない理由として、“露骨な性的描写がある”という項目もあるので、もしかしたらそれに引っかかった可能性もある。残念。
 自分でリンク先商品を選べるアフィリエイトで、ウチのブログでも承認してもらえる所があれば、これに懲りずにやってみたい。

★アフィリエイトいいんじゃない
という人は↓↓をクリックして下さいな♪
   
20代・4位△(14p) イラスト・92位△(140p)

ぜったいデキます! アマゾンマーケットプレイス&アソシエイト・プログラム (パソコン楽ラク入門)
AYURA
技術評論社
このアイテムの詳細を見る
アマゾンの秘密──世界最大のネット書店はいかに日本で成功したか
松本 晃一
ダイヤモンド社