「ニャ? ニャんか、怪しいものが・・・!!」
「ニャにか確かめてみるのニャ・・・」
これが噂の、わさび大根!
わさび大根とは?
以下、十和田高原の、しらかば農園さんのホームページから抜粋させて頂きます。
わさび大根(山わさび)のツンと鼻にぬける独特の辛みは厳しい自然の中でこそ、極上の辛みと風味、旨みを増すと言われています。
秋田県と青森県の県境に位置する十和田高原田代平農場は冬は2mを越す積雪量で、5月上旬でなければ雪解けにならないほど、
厳しくも豊かな自然環境です。
厳しい大自然の中で栽培したわさび大根は、本わさびの1.5倍程辛みが強いと言われています。
本当に風味がよくてとても美味しいです。
山葵とも大根とも違って、やっぱり、一本で両方の味わい、っていうのかな。
薬味に最高です^^
オトヤンさんからの、玉手箱は☆
3年モノ、4年モノのわさび大根や、色々たくさん。
心よりお礼申し上げます。
今日のオマケは♪。。。今朝の庭から。
また雪が。。。ワケギがツンツン、面白い事に(=^v^=)
ポチっと応援お願いします♪
今日も「セレナ日和」にご訪問有難うございます(=^v^=)abi