夜は炬燵が恋しい花園ですが、日中の日射しは強く、暑いくらいです。
昨日のディナ~(笑
やや小ぶりの秋ナスが、しっかりして甘味があり、どう使っても美味しいです。
ラタトゥイユに似た感じの、お野菜が多い煮込みにしました。
煮込む時にはフェンネルの茎とローリエを入れますが、
今のフェンネルは香りが強く感じられたので、10分ほどで引き上げました。
鶏肉と秋野菜の洋風煮込み。
オリーブオイルでニンニク、タマネギ、ハーブソルトと胡椒で味付けしたチキンを炒めます。
カットしたトマたくさんト、ナス、パプリカ、そして今回は缶の三色ビーンズを一缶入れました。
ワインも入れて煮込み、ケチャップ、ソース、塩で味付けをします。
塩茹でしたインゲンを最後に乗せて出来上がり。
金時草(キンジソウ)と大根のサラダ
軟らかい葉を摘んできたのに、さっと茹でたのは失敗^^;
サラダにはやはりフレッシュの方が風味も良く、見た目も綺麗なキンジソウです。
お好みのドレッシングで。松の実などの木の実がとても合います。
もう一品は、もう使わなくちゃ、のオクラのサラダ^^
塩茹でして、胡麻ドレッシングで。
キュウリとナスの浅漬けは、シソの実をプラスで夏との差がつきました。
〆は、昆布の佃煮のおにぎらずで♪^^
ランチは
朝、お昼、おやつのどこかで、殆ど毎日一回焼くピザ^^
サンドイッチも多いけれど、ピザの方がはやくて簡単♪
今は秋ナスとキノコにはまっています。
旬のお野菜を使ったベジタブルピザは好評です(=^v^=)
昨日も嬉しいメッセージをたくさん、どうもありがとうございます♪
ちょうどTVでハイラックスが登場したのですね^^
いつも、週末の動物と、お料理の応援有難うございます☆
それと、セレナへのメッセージも、とても嬉しいです。
少し遅れますが皆さまのブログにもお邪魔させていただきますネ(=^v^=)
今日も serena日和 にご訪問ありがとうございます♪
ただいまコメント欄を閉じております。メールは右の 「メッセージを送る」 からお気軽にどうぞ
※自動送信のため返信が出来ませんので、メールアドレスをお知らせいただけると嬉しいです。
ブログをお持ちの方はURLを教えて下されば、こちらからも伺わせて頂きますネ。abi