セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

ハーブ料理・手羽元

2015-10-20 | おうちカフェ・パン・スイーツ

旅先で可愛いのを見つけると、重くてもつい買ってしまうのがチーズボードです。
トムとジェリーみたいなコレがユニークで一番お気に入り^^
見つけたのは南アフリカ、ケープタウンのお洒落なショッピングモールでした。
オリーブ用の細長い器には、シャインマスカットを積み上げました(笑
コロコロ落っこちるのは拾って食べちゃうニャ。

 

手羽元の香草焼き

 材料
・手羽元10本
・ハーブは、何でもOK. 私が使ったのは、セージ、タイム、ローズマリー、バジル
・バジルペースト 大さじ2くらい  バジルペーストの作り方
・ニンニク1片(すりおろす)
・調味料は・・・いつも目分量なので、おおよそで書きます。
 砂糖小さじ半分
 酒大さじ1~2
 醤油大さじ1~2
 ハーブソルト少々 (ハーブが多いのでコショウは省きました)

バジルペースト、ニンニク、調味料のすべてを手羽元にすりこむようにして30分以上沁み込ませます。
オーブンで焼こうかな、と思っていましたが、フライパンでじっくり焼き上げました。
(オーブンなら200度で50分ほどかかります)
手羽元は、初めに、裏から少し切り込みを入れると、味もしみこみやすく、柔らかくなりますね^^

 

使ったハーブは、バジル、セージ、タイム、ローズマリー

 

 

庭のローズマリー

もっともお料理に使う種類ですが、このようにお花が多い時は・・・

 

こちらを使うことが多いです。

ドライにして、塩ピザにもピッタリです♪

どちらも匍匐性。

 

 立性

 

 立性(白花)

 

  立性(紫の花)

 

 こちらも種類違いの立性

ローズマリーは、効能としてもいいところはたくさんありますが、
血圧が高い方には、あまりよくないですから気をつけたいです。

 

オマケは♪。。。ひっそりと咲いていたヤブラン。(2~3週間前の撮影)

 


 cat of the day

 

「良い匂いがしてきたニャ」 

セレナ。

 

☆お掃除日和☆
今週は、大掃除週間にしたいと思っています
昨日もお掃除をしていましたが、夏にサボっていたので、やりがいがあるわ~^^;
暑くも寒くもないこの季節の大掃除は、一番捗るような気がします♪
太陽の光もお部屋の奥の方まで明るく届いてくれますしネ^^

そのため(お掃除に集中する)ブログは投稿するつもりが、おされてボツになりかかっていた記事が続きそうです^^;
お料理は9月初めの写真ですが、ローズマリーの撮影は2週間くらい前の写真です(=^v^=)
 

mcnjさん
>とんぼ
>いっぱいいるニャア。
>こんなにいるのに、どうして、きてくれないのかニャア。
>アヒルさんのママにばっかりきて。

「そうなのにゃあ~!ボクのあたまにもとまってほしいのに・・・!」セレナ。
セレナにとまってくれたら、張り切って写真を撮るのだけど・・・♪abi

 

チコたん
>猫ちゃんの遠くを見る横顔って絵になりますよね。
>岩合さんの飼ってた“海ちゃん”が窓から外を眺めている写真が好きで、ポストカード買いました。
>秋の花であるコスモスを、こんなにじっくり見たことなかったし蜂の様子まで。。。
>蜂の怖いイメージがなくなりました。

岩合さんのポストカードは私も何枚か飾っています^^
猫ちゃんの可愛さが伝わってきますよね~
蜂の尻もちもかわいいですよね・・・(笑)
多分・・・ほんにんは尻もちなんかじゃない、って言ってるかニャ?

 

いつもメッセージを有難うございます♪
お返事が出来なかったり出来たり^^; ブログの方へのコメントにかえさせて頂いたり、
また、メッセージの一部を抜粋の形にさせていただいたりと、決まりがなくて申し訳ありません。
いつも心より感謝しております。

 今日も serena日和 にご訪問ありがとうございます♪
 ただいまコメント欄を閉じております。メールは右の 「メッセージを送る」 からお気軽にどうぞ
  ※自動送信のため返信が出来ませんので、メールアドレスをお知らせいただけると嬉しいです。
   ブログをお持ちの方はURLを教えて下されば、こちらからも伺わせて頂きますネ。abi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする