イボ痔で手術する人の事前の心得?なんてえらそうな事言えませんが、今も戦っている私からのメッセージ
○とにかく早く受診すること。市販薬でも基本は同じですが強さが違います。強い薬で一気に治し徐々に弱くして副作用、リバウンドを減らしますので最終的に安く確実に緩和(治癒はしませんが、それほど心配はいりません)されます。
私は5mmからスタートし診察時は10mmを越えていました。3週間後に5mmまで小さくなりましたが、以降改善が遅くなり一ヶ月先もあやしいので手術となったのでした。
また、経済的にも安くすみます。(保険外は別ですが)
○必ず良い医者をとことん調べて探す、近いとかだけではダメ、また専門医に掛かること。肛門科の看板は伊達では無いです。特に肛門科は腕が悪いとすぐに悪評が立ち廃業に追い込まれます。
風邪はほとんどの場合、解熱剤や菌を殺すまたは繁殖を防ぐ抗生剤とビタミン剤で済んでしまいますので腕は関係ないですが(見極める経験は必要ですが)、肛門科はまさに腕だけでやる仕事です。、
○手術は特に痛くないです。強いて言えば麻酔で痛がる人もいるようですが、9割方は大したこと無いと言っているようです。残りの1割の人もどちらかというと恐怖心からのようです。
○術後は麻酔が効いているのでもちろん痛くは無いです。
○麻酔が切れた頃、ズキンズキンが始まる人もいますが、痛み止めの薬で何とかなります。
問題はここからです。
○術後3日間は手術の傷による痛み、3日目以降は副次的に腫れてしまい、腫れ物にさわる痛みが続きます。
なのでまず術後3日間は日帰り手術でも会社を休んで静養しましょう。ここで無理すると私・・・?のように後で痛くなります。
これが手術の痛みより後の痛みの方がと言われる所以です。
私の周りにだれ一人経験者がいなく、みんな噂だけで話しかけてくるので情報がまったくと言って良いほどありませんでした。
知っていればこんな無理なことしなかったのに・・・。
術後3日間を無事に過ごせば後は普通に戻る練習を始められます。
とにかく排便痛が一番のネックで現在これを取り除いた治療はありそうで有りません。どこの病院も「軽い痛み」とは書いてあっても「無痛」なんて書いてないと思いますし。もし書いてあったらその医者怪しいと思った方が良いです。
ジオン注射にしろレーザーメス、超音波メスにしろ傷口はあるわけで絶対に無痛では無いです。
但しつねったくらいの痛みだったらどおって事無いですよね?そうするためにも術後は大事です。
○女性用ナプキンは必須のアイテムです。大きいとゴワゴワしますし圧迫するので薄型で大きめがおすすめです。
○消毒はこまめにしましょう。消毒薬を医者からもらえなかった人は薬局でマキロンを買いましょう。傷口に滲みず激痛が起きにくい良薬です。(実は麻酔成分が入っています)
消毒をこまめにする事で二次感染はもちろん腫れなどの消炎効果も期待出来ます。
○排便痛が酷い人は・・・ワセリンなどの潤滑剤を塗ると少しは楽になります。市販のボラギノールでも良いかもしれませんが、医者から出る注入軟膏との相性もあるのでこちらは万人には勧められませんが私はこれで乗り切ろうと頑張っています。
○脱脂綿も沢山買いましょう。安いです。
○そして・・・大食いは止めて三食のリズムを作り間食は絶対に避けると胃を休める時間が出来=腸も休まり快便への近道となり、しいては治癒への早道となります。
○またお風呂は半身浴でゆっくり入りましょう。痛みが取れます。
通常術後翌日から入っちゃって大丈夫です。(お医者さんに確認してね。)
○牛乳を頑張って飲みましょう。朝から冷たいのを飲むのは論外ですが、日中軽くウォーキングなどをして汗をかいた後などに飲むと良いでしょうね。
○お尻は冷やさないように。基本ですね。
○ドーナツ座布団を用意しましょう。有るとないとでは雲泥の差です。またウォシュレットは必須です。これないと消毒薬をつけたペーパーで拭く以外に手だてが無くなりますし痛いですよ。
経済的に付けられない人は柔らかいトイレットペーパーと消毒薬を買いましょうね、随分と違うと思います。
と、こんなとこでしょうか?
とにかく安静期間(概ね一週間程度)は安静にして、以後社会復帰の為に軽く動いて運動をするのが結局早道かもしれませんし、そのために「入院」としている医者が多いのでしょう。
ご参考程度にお考えいただければ幸いです。
あーいてぇ・・・。
○とにかく早く受診すること。市販薬でも基本は同じですが強さが違います。強い薬で一気に治し徐々に弱くして副作用、リバウンドを減らしますので最終的に安く確実に緩和(治癒はしませんが、それほど心配はいりません)されます。
私は5mmからスタートし診察時は10mmを越えていました。3週間後に5mmまで小さくなりましたが、以降改善が遅くなり一ヶ月先もあやしいので手術となったのでした。
また、経済的にも安くすみます。(保険外は別ですが)
○必ず良い医者をとことん調べて探す、近いとかだけではダメ、また専門医に掛かること。肛門科の看板は伊達では無いです。特に肛門科は腕が悪いとすぐに悪評が立ち廃業に追い込まれます。
風邪はほとんどの場合、解熱剤や菌を殺すまたは繁殖を防ぐ抗生剤とビタミン剤で済んでしまいますので腕は関係ないですが(見極める経験は必要ですが)、肛門科はまさに腕だけでやる仕事です。、
○手術は特に痛くないです。強いて言えば麻酔で痛がる人もいるようですが、9割方は大したこと無いと言っているようです。残りの1割の人もどちらかというと恐怖心からのようです。
○術後は麻酔が効いているのでもちろん痛くは無いです。
○麻酔が切れた頃、ズキンズキンが始まる人もいますが、痛み止めの薬で何とかなります。
問題はここからです。
○術後3日間は手術の傷による痛み、3日目以降は副次的に腫れてしまい、腫れ物にさわる痛みが続きます。
なのでまず術後3日間は日帰り手術でも会社を休んで静養しましょう。ここで無理すると私・・・?のように後で痛くなります。
これが手術の痛みより後の痛みの方がと言われる所以です。
私の周りにだれ一人経験者がいなく、みんな噂だけで話しかけてくるので情報がまったくと言って良いほどありませんでした。
知っていればこんな無理なことしなかったのに・・・。
術後3日間を無事に過ごせば後は普通に戻る練習を始められます。
とにかく排便痛が一番のネックで現在これを取り除いた治療はありそうで有りません。どこの病院も「軽い痛み」とは書いてあっても「無痛」なんて書いてないと思いますし。もし書いてあったらその医者怪しいと思った方が良いです。
ジオン注射にしろレーザーメス、超音波メスにしろ傷口はあるわけで絶対に無痛では無いです。
但しつねったくらいの痛みだったらどおって事無いですよね?そうするためにも術後は大事です。
○女性用ナプキンは必須のアイテムです。大きいとゴワゴワしますし圧迫するので薄型で大きめがおすすめです。
○消毒はこまめにしましょう。消毒薬を医者からもらえなかった人は薬局でマキロンを買いましょう。傷口に滲みず激痛が起きにくい良薬です。(実は麻酔成分が入っています)
消毒をこまめにする事で二次感染はもちろん腫れなどの消炎効果も期待出来ます。
○排便痛が酷い人は・・・ワセリンなどの潤滑剤を塗ると少しは楽になります。市販のボラギノールでも良いかもしれませんが、医者から出る注入軟膏との相性もあるのでこちらは万人には勧められませんが私はこれで乗り切ろうと頑張っています。
○脱脂綿も沢山買いましょう。安いです。
○そして・・・大食いは止めて三食のリズムを作り間食は絶対に避けると胃を休める時間が出来=腸も休まり快便への近道となり、しいては治癒への早道となります。
○またお風呂は半身浴でゆっくり入りましょう。痛みが取れます。
通常術後翌日から入っちゃって大丈夫です。(お医者さんに確認してね。)
○牛乳を頑張って飲みましょう。朝から冷たいのを飲むのは論外ですが、日中軽くウォーキングなどをして汗をかいた後などに飲むと良いでしょうね。
○お尻は冷やさないように。基本ですね。
○ドーナツ座布団を用意しましょう。有るとないとでは雲泥の差です。またウォシュレットは必須です。これないと消毒薬をつけたペーパーで拭く以外に手だてが無くなりますし痛いですよ。
経済的に付けられない人は柔らかいトイレットペーパーと消毒薬を買いましょうね、随分と違うと思います。
と、こんなとこでしょうか?
とにかく安静期間(概ね一週間程度)は安静にして、以後社会復帰の為に軽く動いて運動をするのが結局早道かもしれませんし、そのために「入院」としている医者が多いのでしょう。
ご参考程度にお考えいただければ幸いです。
あーいてぇ・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます