今日は、やっとやっとの公休。
午後は、先週会議のために行けなかったカラオケ教室に・・・
よく聴いてる歌でも、いざ先生の前で歌うとなると、なかなか難しい。
緊張もするしぃ~~(笑)
今日は、歌が終わってから・・・
ちあきなおみさんの話しをいろいろ聞きました。
ちあきさんは、歌がホントに上手なのだそうです。
クレッシェンドやデクレッシェンドなど、本当にうまく歌うので、よく聴いてみるといいよ・・・との事。。。
帰ってから、「シャラリラ歌謡曲」の録音を聴くと・・・
偶然にも、リクエストで、ちあきなおみさんの「喝采」が・・・

しみじみと聴きました。
そう言えば・・・少し前、
「すぎもとまさと」さんも、シャラリラの中でおっしゃっていましたね~
ちあきなおみさんは、これまで会った中で、歌のうまさは一番。
しびれるよ・・・というようなお話しでした。
あの時は、へぇ~~と思った位でしたが、杉本真人さんのようにたくさんの歌手の人を知っている人が言われるのだから・・・と、なんとなく覚えていました。
「ちあきなおみ」さんの魅力は
ひとりの女として恋に生きた、波乱万丈の生きざまと、
1曲の歌を3分間のドラマではなく、最高の映画(シネマ)にしてしまう歌唱力
にあるのだそうです。
世のすべての曲をちあきなおみ自身のオリジナル曲にしてしまうかのような圧倒的な世界観。。。
これらの大きな魅力に加え、極めつけはちあきなおみの歌声。
ただ魅力的、というだけでは終わらない天才的な歌声。
この歌声に、今、歌手活動をいっさい行わないにもかかわらず、
「歌ってこうやって歌うんですね」と、ちあきなおみを敬愛しているプロの歌手が後を絶たない・・・ のだそうです。
ファンというのとは別にして、ちあきなおみさんの世界を今度じっくり味わって聴いてみたいと思いました。
今までそんな風に感じていなかった、というか、ちあきなおみさんの魅力がわからなかった私です。

決定盤::ちあきなおみ 大全集
(クリックして↑視聴もできます)

ちあきなおみ大全集
(↑杉本真人さん作曲の冬隣(ふゆどなり)
も入ってます)

午後は、先週会議のために行けなかったカラオケ教室に・・・

よく聴いてる歌でも、いざ先生の前で歌うとなると、なかなか難しい。

緊張もするしぃ~~(笑)
今日は、歌が終わってから・・・
ちあきなおみさんの話しをいろいろ聞きました。
ちあきさんは、歌がホントに上手なのだそうです。
クレッシェンドやデクレッシェンドなど、本当にうまく歌うので、よく聴いてみるといいよ・・・との事。。。
帰ってから、「シャラリラ歌謡曲」の録音を聴くと・・・
偶然にも、リクエストで、ちあきなおみさんの「喝采」が・・・


しみじみと聴きました。
そう言えば・・・少し前、
「すぎもとまさと」さんも、シャラリラの中でおっしゃっていましたね~
ちあきなおみさんは、これまで会った中で、歌のうまさは一番。
しびれるよ・・・というようなお話しでした。
あの時は、へぇ~~と思った位でしたが、杉本真人さんのようにたくさんの歌手の人を知っている人が言われるのだから・・・と、なんとなく覚えていました。

「ちあきなおみ」さんの魅力は
ひとりの女として恋に生きた、波乱万丈の生きざまと、
1曲の歌を3分間のドラマではなく、最高の映画(シネマ)にしてしまう歌唱力
にあるのだそうです。
世のすべての曲をちあきなおみ自身のオリジナル曲にしてしまうかのような圧倒的な世界観。。。
これらの大きな魅力に加え、極めつけはちあきなおみの歌声。
ただ魅力的、というだけでは終わらない天才的な歌声。
この歌声に、今、歌手活動をいっさい行わないにもかかわらず、
「歌ってこうやって歌うんですね」と、ちあきなおみを敬愛しているプロの歌手が後を絶たない・・・ のだそうです。
ファンというのとは別にして、ちあきなおみさんの世界を今度じっくり味わって聴いてみたいと思いました。
今までそんな風に感じていなかった、というか、ちあきなおみさんの魅力がわからなかった私です。


決定盤::ちあきなおみ 大全集
(クリックして↑視聴もできます)

ちあきなおみ大全集
(↑杉本真人さん作曲の冬隣(ふゆどなり)
