ま~ちゃんちにようこそ~♪

シニア、ま~ちゃんの身の周りの事。
さりげない日常とつぶやき、雑感日記です。

シャラリラ~と共に・・・

2009年11月25日 | Weblog
今日は休みだったので、シャラリラ~♪ と共に~~~デス(笑)

と言うのは、

まず、朝8時35分から、約1時間 NHKテレビで「あさみちゆき」さんの番組がある と、昨日言われてたので観ました~
「癒される公園の歌姫」~~井の頭公園に集まって来る いろいろな人の人生ドラマを観て、感動しました。
そして、温かい気持ちになりました~
「あさみちゆき」さん自身が苦労された事もあるのでしょうが、
歌のインパクトがすごくあるな~~と思います

家事をしていたら、11時になり、今度はNHK教育テレビの「きょうの料理」

ファミリーの「黄桜さん」ご一家がテレビに出られて、にらの栽培やにらを使ったお料理を紹介してくれました~

以前、シャラリラ~で、紹介してくれた時の記事は

10月22日の記事 「きょうの料理」

奥さんの「くまちゃん」お料理が上手ですね~~
明日は、我が家も「にらとウィンナの天ぷら」を作りたいと思います。(笑)

明日もNHK教育テレビ「きょうの料理」に出演されるのですね~~
明日は仕事で見れないから、再放送(夜9時~)を見ようと思います。

午後、シャラリラ~♪ を聴いていたら・・・

黄桜さんのテレビのメールがほとんどでしたが、
気になるメールがありました。

自分の最後の事のメール・・・・
新聞のお悔やみ欄に名前があったら、お線香あげに来て欲しい・・・
普段着で、何もいらないから・・・・というような内容でした~

実は私も 先日、とあるセレモニー主催の「試食会」に誘われて、行ったばかりなのです。

施設内を案内してくれて、お清め(?)の試食をして来ました。
お清め、と言っても、天ぷらやお刺身、お寿司など、従来のものではなく、モダンな洋食です
ケーキまでありました。

今の感覚なんですね~~ お料理も美味しかったです。

そして、今 都会では、「家族葬」というのが多いそうで、こっちもだんだんそうなるでしょう~~と案内してくれた人が言われてました。

そのせいではありませんが、私も「家族葬」で、こじんまりと送って欲しいな~と思いました。
「家族葬」のための、20人位の部屋もちゃんとあるのです

お世話になった人たちには、後で書面でご挨拶をすればいいし・・・
なんて事まで考えていたのです。(汗

『おくりびと』の映画も観ました。

こんな事ブログに書くネタではないと思い、書きませんでしたが、今日ファミリーの人のメールを聴いて その事をまた思い出し 主人に言いました。(苦笑)

主人は、そういう事は全然考えない人なので、ふ~ん、というだけですが・・・

シャラリラ~♪ と共に、いろいろな事を思った1日でした~


         

アクセス ありがとうございます。
ポチッと1クリック 応援お願いしま~す

にほんブログ村 テレビブログ ラジオ番組へにほんブログ村

コメント (12)