ま~ちゃんちにようこそ~♪

シニア、ま~ちゃんの身の周りの事。
さりげない日常とつぶやき、雑感日記です。

 今年の「お盆」は終わった・・・

2018年08月14日 | 日記

1年前に書いたブログの記事が、メールで送られてくるのですが、

毎年同じ事を思って「お盆」を過ごしているのだな~と。。。

今日もお花を持って本宅に行き、お線香をあげてきました。

今日は、休みでウチにいた息子を誘って・・・

『たまには、おおじいちゃんに(私の子供たちはそう呼んでいたから) お線香あげて来ようよ…』と言ったら、『うん』と言って付いてきたので、私としては、これで姑さんの話題は、息子の事になるだろう~~

と、少し安堵してしまいました。

一人で本宅に行くのは、正直、勇気が要るので、我ながらいい事思いついたな・・・と、

心の中でVサイン・・・(笑)

おかげで、私は早々に引き上げる事ができ、

『あ~今年のお盆も終わったな~~』という気持ちになりました。ホッ

 

お盆前は、憂鬱だったのですが、

今は、8月最後の土曜日に行われるラジオ関係の「納涼祭」が楽しみになりました。

 

ご近所から種が飛んできて、いつまにか「酔芙蓉(すいふよう)」の花が咲きました。

午前中は、白い花なのですが、夕方は、ピンク色に変わるのです。

上と下は、同じ花・・・(撮る角度が違うだけ)

 

お酒に酔って顔が赤くなるように、夕方、白い花がピンクになるので「酔芙蓉」と言うらしいですが。。。

 

                

 


つたないブログにおいで下さり、ありがとうございました。

ポチっとクリック↓してくださると励みになります。

   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ

  にほんブログ村

コメント (2)