ま~ちゃんちにようこそ~♪

シニア、ま~ちゃんの身の周りの事。
さりげない日常とつぶやき、雑感日記です。

立秋ですね~

2023年08月08日 | 日記

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

今日は立秋ですね。

早く「秋」になって欲しい~~

でもまだまだ「夏」の感じ・・・

入道雲

 

夕方、すごい雷雨 でした~

あまりにも暑かったので、雨が降ってくれてホットしています。

草花の水やりもしないでいいし・・・

朝晩の水やり、蚊との戦いで・・・毎回大変なんですぅ~

長袖のシャツを上から着たりね。

狭い庭なんですけど、少しでも草取りすると汗タラタラ・・・

草が伸び放題なので気になりながら、涼しくなるのを待つしかありません。

 

昼間は、高校野球を観たりしてエアコンの中で過ごしています。

開会式に栄冠は君に輝く を熱唱した山崎育三郎さん。

カッコいいですね~~ 感動しました。

YouTubeで何度も聞いています。(笑)

 

     

今日のCOOPさん↓

夕ご飯に、とうもろこしご飯を炊きました。

揚げ豆腐と、野菜は人参、ジャガイモ、ミニトマトなど

火曜水曜辺りは、買い物に行かなくても食材に困りません

暑いので助かります。

 


羽生さんの結婚!?

2023年08月06日 | 日記

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

昨日から気になっている事が・・・

 

フィギュアスケートの羽生結弦さんが結婚(入籍)したとのニュース

お相手はどんな方?とやっぱり気になります。

しかし、お相手の情報は全然わかりません。

一般の人? 芸能人? 

それともスケートの選手?

日本人じゃなくて外国の人?

いろいろな情報が飛び交っていますが

全然わかりません。

 

結婚してもファンで変わりはないので、

ファンとしては、お写真だけでも拝見したいです。

王子様のハートを射止めたのは、どんな方なのかな~?

 

でも、一言もお相手の方について触れないのは

羽生さんの心配りなのかもしれませんね。

キット騒がれるでしょうから・・・

静かに結婚生活を送って欲しいですね。

 

ともかく羽生さんおめでとうございます。

どうぞお幸せに・・・

 


月一のお医者さん

2023年08月04日 | 日記

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

猛暑半バテ・・・してます

 

今日は、月一のお医者さんに行きました。

混んでました。

いつものように糖尿病の血液検査。

先月と変わらず・・・でした。

暑くてウォーキングもあまりしてないので

数値が悪くなっているかも・・・と思っていたので

先月と同じで、ま~仕方ないな~と。。。

 

ジイジも糖尿病や高血圧。

ジイジの方は、数値がかなり良くなっています。

ジイジ本人は、何も変わってないのに・・・?と言ってますが

 

私が思うに、夜、向こうの「本宅」に帰ると

夜中にお酒飲んだり、飲むとおつまみも何か食べるし・・・

それで、午前中寝ていたり・・・とかなり生活が不規則になっていたようで、

それが、

姑さんが玄関のチェーンをして入れず、ジイジもこっちにくるようになり

私がなるべく規則正しい生活に戻るようにしている事が

良い数値になって来ているのだと思うのです。

 

なんせ「生活習慣病」というのですから

規則正しい生活は必要な事・・・と思うのです。

寝る事、食べる事、それに運動ができればいいのですが

一度には無理なので、だんだんと生活改善をしていきたいと思う次第です。

 

で、遅い昼食は、回らない回転寿司で。

食べるのに夢中で(笑)写真はこれだけ。

アジやイワシのDHAを補充しました

 

買い物して帰宅。

暑いせいか疲れました。

 

『りゅう様ラジオ』は、3時頃から聴きましたが、

夏祭りや花火の話題が多かったようで・・・🎆

今年は、4年振りにいろいろなイベントが行われるようですが

暑過ぎて・・・行きたいような家にいたいような・・・

気持ちが迷っています。(笑)

 

 


8月1日の日記、夫婦の温度差・・・

2023年08月01日 | 日記

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

今日は、いつもより少しだけ涼しくてちょっとホッとしました。

最高気温が、連日36~7度だったので、今日は30度でも

涼しいと感じます。

 

午前中は、雨とカミナリ・・・

お昼頃から晴れてきました。

 

散歩に行っても、風が涼しくて気持ち良かった~

いろいろな雲が見れました。

 

    

今日は、ジイジとエアコンの温度で言い合いをする事がなくてよかった~(笑)

夫婦と言えども、生活の温度は微妙に違っていて、

同じ部屋にずっといると私が我慢しなくてはならず、イライラします。

 

今まで夜は、ジイジは夕ご飯が終わると「実家」に帰っていたのですが、

姑さんが、ある時から玄関の鍵、チェーンを閉めてしまって

『中に入れない・・・』と帰ってくることが度々あり、

私は、『えーー?なんで~?? 息子を家に入れないのかよ・・・』

と驚いたのですが、、、

(姑さんの気持ちがわからない)

 

ジイジは2階のエアコンが効かなくて暑いから・・・と言って

最近は全然実家に帰らなくなりました。

 

私は去年まで、夏はリビングの隅でエアコンかけて寝てたのに、

今年はジイジもリビングに寝るしかなく、

あっちとこっちで寝ていますが

エアコンの温度も違うし、

夜中に起きたりという時間も違って

今年は、あまりいい環境ではありません。

 

2階にエアコンをつけようかと思っても、

もうすぐ引っ越しするしな~~と、

今年はお互いに妥協しながら、この暑い夏を

乗り切っていかなくてはなりません。

 

生活の温度やそれぞれの時間(夜更かしとか)は、

個人個人で違うので、仕事していた時には感じなかった事ですね~

最低でも、一人一部屋は必要だな・・・と思うこの頃です。