シェル風日記

何気ない日々、風のたよりのメモ的日記

得をしたと思う事

2007-07-04 | トラックバック練習板

得というのは代償以上の見返りを感じたものという事だろうが、
思い出そうとしてもこれといって記憶にない。
思えば宝くじや懸賞に当たった事もないし、
お年玉年賀ハガキも現在まで全部合計すれば
何百枚か何千枚?かは来てるだろうが、
記念切手が何枚か当たったくらいである。
なんか空しい…「得」には縁がないようである。

星の王子様の「本当に大事なものは目に見えない」とか、
黒柳チョーさんの「本当に大事なものはお金では買えない」とかなら
有形無形、いろんな意味で私は、人には恵まれてると思う。
でもこれは「得」したというにはふさわしくないし、
「徳」と呼べるものなのかも知れない。

一つ思い出した。
高速道路はどこを走っても、料金を払う時釈然としないが、
レインボーブリッジだけは払った以上の価値があると思う。
昼は昼なりに夜は夜なりにドライブのワクワク感があり(私はペーパーだが)
何回通っても飽きない。
ここの眺めを見ると、「東京ってすご~い!」と思ってしまう。

レインボーブリッジのワクワク感はお得な気分でお勧めです

(トラックバック練習板・テーマ:あなたが得したなと思うサービスや商品は?)


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 言えやしない | トップ | 想像力 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
得したなと思うとき (らずむっち)
2007-07-05 07:41:31
ダイソーで、200円のものを買ったのに、
間違えて100円でカウントされていたとき~。
返信する
100円ショップ (シェル)
2007-07-05 09:08:19
らずむっちさん
200円のもあるんですか?(笑)
先日、定規を買って支払う時失敗した~と気が付き」ました。
安そうなのを選んでいたのです。
高そうなのを選ぶべきでした。
そこが100円均一である事を忘れてました。
習慣とはしっかり身についているものですね。
返信する
まったく、最近のダイソーは… (らずむっち)
2007-07-05 09:58:54
ダイソーなのに、200円のも300円のも500円のも
あって、「けしからん」と思うのです。
返信する
それでは普通の店ですね(笑) (シェル)
2007-07-05 10:33:50
よくスーパーなどはお客が目玉商品(玉子とか)につられて
他のものを買うように計算されてるそうですが、
ただ端数が無いだけでそれと同じでしょうかね。
そのうち千円。一万円も出てきそうですね。
返信する
わたしもペーパー (音叉)
2007-07-05 11:37:06
ディズニーランドに行く時、レインボーブリッジで夜明けを迎え感動しました。
夜景から朝焼けに、そして日の出と刻々と変わる冬のブリッジ・・・ペーパーは、こんな時お得です。
返信する
夜明け、素敵ですね (シェル)
2007-07-05 23:01:03
音叉さん
それは一度は見てみたい光景ですね
ワ~!スゴイ!スゴイ!って運転してくれてる人には
悪いけど、助手席は最高ですね。
返信する

コメントを投稿

トラックバック練習板」カテゴリの最新記事