+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

島根へ②

2010年03月21日 | Weblog
前日のがものすごかったので、今日の天気も心配してたんだけど
今日は天気雨で、ボチボチの天気で一安心

ってか、天気雨の事を『今日は”狐の嫁入り”だね~』って言ったら
連れに、『何それ』って言われたんだけど、狐の嫁入りって言うよね??
私の勘違い?方言とかそんなんじゃないよね~??

とりあえず今日は、『松江フォーゲルパーク』へ
ここでは、ペンギンの散歩が見れるって聞いてたんで、
ワクワクしながら中に入ったら・・・
別の物に目を奪われました
あまりの美しさに一瞬時が止まり、心が浄化される感じがしました







花を見るのは好きだから、結構いろんな所に行ってる気ではいたんだけど
こんなにキレイな所があるなんて
天井からたくさんの花が垂れてるのがものすごく斬新な感じで、
しばらく見とれてました
これだけでも大満足だったんだけど、ここ、何個かのスペースで、
鳥達が自由に歩いたり飛んだり泳いだりできる空間があり
その中に一般の人達も入れるようになって、
ものすごく身近に感じる事ができて、めっちゃ楽しかったです



もちろん、がペタペタ歩く姿とか雄叫びをあげる姿も可愛かったし



ビックリするくらい大満足な場所でした

続いては、『出雲大社』へ



ここは、通常の寺院では2拍手なのが4拍手と言う事だけは注意しときましょうね

この後、しめ縄にお賽銭を半端なく投げ込みましたが、なかなかささらず。
20回くらいやって、やっとささった時には、ホントにホッとしました

お参りを済ませたので、近くの有名蕎麦屋さんに行こうと思ったら、大行列
諦めて日御碕灯台に行こうと思ったけど、大渋滞
しょうがないので、お昼は、『島根ワイナリー』横の、”シャトー弥山”で
『島根和牛・牛ホルモンコース(2,520円)』を頂く~



柔らか~い美味しい~
食後は、島根ワイナリーでたらふくワインの試飲をして、満足満足
最近、いいを飲み過ぎたのか、
試飲の安いワインはいまいち買う気になれず~
結局飲むだけ飲んで1本も買わずに帰ったのでした~

後は、ひたすら高速に乗って帰るのみ。
やっぱ、山陽に比べて山陰は空いてるんだけど、道が悪っ
こんなにガタガタでも、国交省は整備してくれないんだよね~。残念

あ、夕食は、山口市小郡上郷にある【和風レストランNEWきゃっする】へ
どうやらお昼に蕎麦が食べれなかったのが悔しかったみたい。
ここは山口県名物『瓦そば』が食べれるお店なので、
瓦蕎麦2人前で2,000円を頂く。



蕎麦が柔らかすぎて、ちょっと残念
やはり、瓦そばと言えば【たかせ】だね