goo blog サービス終了のお知らせ 

通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

うわぁ…国立科学博物館の標本やら資料の収集、管理する費用をクラウドファンディングで募る

2023-08-07 21:16:25 | 宇宙科学関係~
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😅

今日も朝イチからモワッとしてて、太陽の陽射しが、相変わらずキツイ…6時40分で、陽射しを浴びて汗だくだからね…ヤバいヤバい…

まぁ〜今日も慌ただしい世界で、全集中で行って何とか熟してお仕事終えて…やっぱしヘトヘト君。


画像お借りしてます😊


そして気になる毎年必ず遊びに行く、国立科学博物館のニュースに驚く…

コロナの影響で、入館料か減ったり…日々の展示物の360度円形ドームの映像資金も募ったりしてる厳しい状況が続いてる、
通りすがり〜の〜くま🐻も大変お世話になってて、行った時に必ず募金してるけど…

令和元年度で入場者が約273万人だった、入場者数は、コロナ禍の令和2年度に約53万人まで急減。令和4年度で約206万人まで持ち直したが、ウクライナ侵攻によって、物価高騰に襲われて、そのために、今年度は光熱費だけで3億8千万円を見込み、3年度の2倍に達する。一方で収入の8割を占める国からの運営交付金は微減のなってる。

そんなこんなんで、7日に記者会見を行った篠田謙一館長は、「標本やら資料の収集、管理する費用を方向で進んでいる。将来新たな分析方法が開発されても、標本がなければ研究が出来ない」と訴ええて、今回クラウドファンディングで目標1億円を設定したニュースに、苦しんでるだなぁ…と

良いニュースは、9時間後に、クラウドファンディングで、目標額の1億円が集まったのも、凄い!

NHKのニュースでも、国立科学博物館の研究者のお話が出て、研究室のエアコンを使わないで、所蔵品の空調を重視してる心意気に感銘を受ける。

何しろこの日本でも、科学分野に理解のあるお方がいてくれて、率先して寄付をしてくれて取り敢えず、運営が繋がったから良かったよね。

色々と予備費が残ってるだから、その費用を未来に繋がる事き使った方が良いよ。

コロナ関係の費用でも訳のわからない物に使われたりしてるから。



 
国立科学博物館が資金不足でクラファン開始 収蔵品の維持困難、目標1億円

国立科学博物館が資金不足でクラファン開始 収蔵品の維持困難、目標1億円

国立科学博物館(東京都台東区)は7日、資金不足で500万点以上にのぼる標本の維持が難しいなどとして、目標額を1億円に設定したクラウドファンディングを11月5日…

産経ニュース

共有させてもらってます😊


科博のクラウドファンディングにアクセス殺到 READYFOR全体がつながりにくい状態に→緊急メンテで復旧

科博のクラウドファンディングにアクセス殺到 READYFOR全体がつながりにくい状態に→緊急メンテで復旧

国立科学博物館がクラウドファンディングサイト「READYFOR」で始めた運営費の募集が大きな注目を集め、サイトにアクセスが集中。一時つながりにくい状態に。

ITmedia NEWS

共有させてもらって😊🎶

凄い〜ね!みんなに愛される国立科学博物館さんなんだと改めて感じる。


今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさまです😅



ちょっと気になるフェアレディZとスカイラインクーペを合体させて「スカZ」

2023-08-07 07:31:33 | カーデザイン【自動車関係あり~】
おはようさんです☀

やっぱしお外は朝イチからモワッとしてて、気持ち悪くなりそう感じだよ…

そして早起きして資材搬入の立ち会いで…直射日光を浴びると、思いきり汗拭きだして…来るし、今日もこまめに水分補給して熱中症にならないよう、気を付けてです。


夏休み前の週だぁ〜朝から汗だくだぁ…😰

暑さに、朽ち果てないように気を付けて



画像お借りしてます😊



そして気になるニュースは、V35型スカイラインクーペにS30型フェアレディZ組み合わせた、「スカZ」を作りましたぁ〜の記事が気になる(笑)😊

フェアレディZの顔部分をスカイラインクーペに移植して〜もうちょいフェアレディZの感じがあると良かったんだけど


画像お借りしてます😊

この角度から見るとちょっと残念。


画像お借りしてます😊
フェアレディZとスカZ


画像お借りしてます😊


画像お借りしてます😊
リアのデザインもフェアレディZの感じにデザインされてるから頑張ってる😊🎶


確かに、ベースになる、スカイラインV35型て、人気が無いから比較的にお手頃で手に入れられるからチョイスされたみたい。


面白い事を考える人がいると感心させられる通りすがり〜の〜くま🐻でしたぁ😊




日産「フェアレディZ」を「スカイライン」ベースで作ったら「スカZ」になりました! ボルトオンパーツを紹介します

日産「フェアレディZ」を「スカイライン」ベースで作ったら「スカZ」になりました! ボルトオンパーツを紹介します

S30型フェアレディZとV35型スカイラインクーペと言えば、日産を代表するクルマで、昭和の時代のクルマ好きたちに愛された2車種。そのスカイラインをベースに、Zのフロントフ...

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

共有させてもらってます😊


今週も4日間、お互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶