通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

やっぱしヘトヘト君で…エネルギー切れて寝落ち…気になるニュース

2023-08-08 23:28:40 | 世の中の気になる事
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です🙁

いやぁ…今日も朝イチからモワッとモワッとモワッとで…高温多湿の亜熱帯をさらに上を行く…気持ち悪い湿った空気と太陽の陽射しに…ヘトヘト君。

色々と、気を遣う世界で…お疲れモード。

帰りも蒸し暑く…エネルギーを削がれて

ちょっと良い塩梅も


帰投して、一杯飲みながらブログ更新をしていたら…寝落ち…お盆休み前の資材の手配やら…タイトロープ状態…エヘヘ。



今日の気になるのは、
ニュースで、首都圏の水がめの利根川上流の9つのダムの貯水量が急減低下で、何しろ先月にダム周辺での雨が少なくて…

このまんま雨が降らなければ、10%の取水制限を実施するかもしらないとか…渇水が起きた1996年の夏と同程度の状況に…


節水をかぁ…そして🌀台風7号が本州に来るから改善するかも…恵みの雨になるか?

それとJR東海の東海道新幹線のワゴン販売が11月に廃止かぁ…人手不足と、駅での販売が充実させてるとか、3人体制で車内販売をしていた見たい、人手不足で2人での販売なってるとか…寂しくなるね。


そして福島第一原発のトリチウム水の希釈した処理水を海洋放出で、難癖をつける中国も、
原発から出る処理水で上限超え17箇所の観測地点のうち、7割を上回る13箇所で、東京電力福島第一原発の年間放出予定量の上限を超えてる。
そんな中で、福島第一原発の処理水の最大10倍相当を排出していた原発も…

そうやってイタイ所を突いてくる中国。


画像お借りしてます😞



中国の原発、処理水で上限超え トリチウム、7割の地点で | 共同通信

中国の原発、処理水で上限超え トリチウム、7割の地点で | 共同通信

【北京共同】中国の原発から2021年に放出された排水に含まれる放射性物質トリチウムの量が計17カ所の...

共同通信

共有させてもらってます😊。

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

世界ラリー選手権フィンランドで、トヨタの勝田貴元選手が3位に入るおめでとうさんです😊

2023-08-08 07:49:02 | モータースポーツ全般&サイクルも~
おはようさんです☀

朝イチの雨が降った見たい…路面が結構濡れてて、驚いたよ…

だけど、今日もモワッとモワッと朝から灼熱地獄だもんね…。

小笠原諸島の先で温帯低気圧が発生したのか、数日にら台風🌀になるとか、お盆休みはゆっくりブラモデル作りに励むから、関係無いかぁ…
思いきり関東に来る予報図。


画像お借りしてます😊


それと、世界ラリー選手権WRCにトヨタ(TOYOTA GAZOO Racing Word Rally Team)からラリー1に参戦してる唯一の日本人ドライバーの勝田貴元/アーロン・ジョンソン組がラリーフィンランドで、3位に入ったんだぁ〜ね!
おめでとうございます😊🎶

ここんところ結果が芳しく無かったから、コ・ドライバーの変更やら色々とあって、そんな中で本当に良かったよ😊🎶

因みに1位は、トヨタのエルフィン・エバンス/スコット・マーチン両名が優勝。



画像お借りしてます😊
トヨタ GRヤリスラリー1ハイブリッド

最終戦日本だからまた活躍を期待したい。





WRCフィンランド:トヨタ勢、エルフィン・エバンスと勝田貴元が1‐3フィニッシュ

WRCフィンランド:トヨタ勢、エルフィン・エバンスと勝田貴元が1‐3フィニッシュ

WRC第9戦ラリーフィンランド(グラベル)は8月6日(日)、フィンランドのユバスキラ市街地でSS19〜22の走…

RALLYPLUS.NET ラリープラス

共有させてもらってます😊🎶

今日も猛烈な暑さだからこまめに水分補給さてエアコン付けて〜
お互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶