goo blog サービス終了のお知らせ 

通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

今日も色々と、そしてスェーデンの妹君からまたまた電話、そして透けるクルマは興味津々の世界

2023-08-18 22:40:34 | 世の中の気になる事
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😪

今日も朝イチから早起きして…眠いし猛暑が続いて、お盆休みの体力の貯金をちょびちょびと使ってる…なぁ。

まだまだ昼間の空を見ると真夏の空が続く世界で、前に取り上げた関東の水瓶のダムに雨降って無くて…ヤバい見たい…新潟の方もダムの貯水率がヤバい見たい…

帰りに緑地帯の公共施設の水道が設置されてるだけど、通りすがり〜の〜くま🐻も驚いたんだけど!
老夫婦が、そこの水飲み場の水道から、大五郎などが入ってた大きいペットボトル六本に水汲みしていたのにはぁ…絶句…年金生活で大変なんだろうけど…勝手に敷地内に草木を植えて育ててる人が居るから、草木にあげる水を汲んでいたのには…驚くよ😫。


そして、帰投して金曜日のお決まりの洗濯してて、またまたソファーでうとうとしてしまった時、スェーデンの妹君から電話で起こされ…

パートナーの教授が日本に来るので、それに合わせて妹君も来るんだけど、旅費の節約で、スェーデンで近所の仲良しの叔父さんが元SASの社員で、その方々も東京に来るので家族割り引きを利用して格安で来れる見たい妹君はぁ〜ね!

乗れる飛行が決まったよとの連絡があって、スェーデンから飛び立つのが夜中2時とか言って…羽田に日曜日の朝に羽田空港に到着するみたい😊🎶

来週の半ばに、有休を取得してスェーデンの妹君とアイルランドの数学の教授のパートナーさんと、お食事会をする予定〜🎶
今回でお会いするのは2回目だよ〜流暢な日本語でオヤジギャグを外人さん😊🎶


画像お借りしてます😞


それと2日前に、ネットで興味津々の「ワイヤーフレームで、クルマの形を表現する会社」

FNNプライムオンラインでと言うか、プライムニュースで取り上げられてて、見た時にうわぁ〜てね!

昔観た映画のトロンを想い出す世界だよ〜ん😊🎶

鉄骨でクルマのボディを再現するんだから、凄い!
興味の無い人からすれば、ただそれだけなんだけど、ワイヤーフレームで透けてるクルマを表現しちゃうんだから〜それも重さが約100キロもあるのか、ディスプレイ用なんでしょ〜ね!

この1台のお値段が、約300万円ほどするみたい〜


画像お借りしてます😞


「脳がバグる」とSNSで話題の“すける車” 何でできている?お値段は1台300万円ほど 新作も製作中|FNNプライムオンライン

「脳がバグる」とSNSで話題の“すける車” 何でできている?お値段は1台300万円ほど 新作も製作中|FNNプライムオンライン

夜の駐車場にとまる車。何かがおかしい…そう、透けている。近づいてみると分かるが、CGの合成でもAR=拡張現実でもない。リアルな“すけている車”だ。恐る恐る手を伸ばしてみ...

FNNプライムオンライン


共有させてもらって😊🎶





共有させてもらってます😊

今日も、通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

明日もお仕事だよ…頑張ろう(笑)



ジャガーの電気自動車燃えてる…LGエナジーソリューションのバッテリーの巻

2023-08-18 07:51:09 | カーデザイン【自動車関係あり~】
おはようさんです☀☁?☇

今日は、資材搬入の立ち会いで、早起きして〜
それにしても朝イチから蒸し暑い、資材搬入で立ってるだけで汗が吹き出して来る…


今週は明日も、お仕事だわさぁ…(;´д`)トホホ…来週の土曜日も出し…


画像お借りしてます😞


そして気になる、ニュースは電気自動車、充電中に燃えちゃった事件…

アメリカで、ジャガーの電気自動車がバッテリーからの発火そして火災事故。

ジャガー・ランドローバー・ノースアメリカはI−Paceのバッテリーパックの欠陥による再びの集団訴訟のリスクに直面してるニュース、
当初の原因は負極タブの折れがとか言われていたけど…

ジャガーのI−Paceは、ボルト、ボルトEUV、コナ・エレクトロニクのバッテリーを製造したのと同じ、LGエナジーソリューションのバッテリーを使ってて、これらの車両でも火災事故が数件発覚してる、バッテリーパックに関する疑問が噴出してる。

ヒュンデの車両もリコールで、その費用をLGエナジーソリューションが支払ったみたいだし、ジャガーのI−Paceもリコールで、バッテリーパックの加熱し、火災事故になる恐れがあるためリコール、OTAアップデート後で、受ける前のバッテリー充電の容量が75%までしか充電出来ないとか…

まぁ…リチウムイオンバッテリーて、本当に危ないものだからね。ちょっとした傷で、空気に触れると発火を起こすし…

ちょっと前のGSユアサのボーイング787に搭載されたバッテリーでも、初期の不良に寄って問題を起こしていたし、その後対策を施して事なきえてる。


全個体電池の登場を待つしかないのかもね!

トヨタの選択が良かったのかもしれない。









電気自動車火災、ジャガーの電気自動車バッテリー集団訴訟、韓国LG化学バッテリーの問題再び?

電気自動車火災、ジャガーの電気自動車バッテリー集団訴訟、韓国LG化学バッテリーの問題再び?

ジャガー・ランドローバー・ノースアメリカは、電気自動車I-Paceのバッテリーパックの欠陥による再びの集団訴訟のリスクに直面しています。当初の原因は負極タブの折れ曲が...

LcS Tesla News & Blogs

共有させてもらってます🙁

今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶