goo blog サービス終了のお知らせ 

通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

今シーズンの初氷、寒い中散髪へ…寒いそして中国の変なロボット犬

2023-12-22 22:20:40 | くまの日記~
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😔

今日は早朝からめちゃめちゃ寒い、そして初氷…氷点下の朝

いやぁ〜今日、2日前に予約したいつもの行き付けの床屋さんへ、久々に…思い切り行くの忘れてて…(笑)

2か月半ブリブリの床屋さんへ

一旦、最前線基地に帰投して、重い荷物を置いて、軽装備で、こんな寒い日に散髪はぁ…流石に…寒い…だけど、サッパリして来ましたぁ。


先程、久々にSスーパーに、お墨付きのお徳用「ポテトサラダ」を買いに行ったんだけど…思い切り買うの忘れる…(;´д`)トホホ…★★★

思い切り…寒いから、「おでん」の材料に頭が行っちゃってて〜「ポテトサラダ」が頭の中から抜け落ちる…(笑)

お正月休みのお昼に食べる、お墨付きの東洋水産さんのインスタントラーメンの「みそ」の5袋入を2つ買って〜帰投

早速、明日食べるように「おでん」を具材をカットしたりして煮込み作業を約30分


画像お借りしてます😞
変な中国企業の犬ロボット



そして、アレだよ~変なネットニュースを今朝観て…この悪趣味的な、中国の企業が作った「人類を滅亡させそうなロボット犬」のニュースを観て…

この中国企業の美的センスと言うか、どっかで見た事ありそうな犬の顔とボストンダイナミクス社の顔の無い犬ロボット(デジドック)を合体した的な、変なロボット犬。


画像お借りしてます😞
こちらは、アメリカの企業のボストンダイナミクス社が初めて世に送り出した犬ロボット(デジドック)こちらも怖いSF的なデザイン…。


You Tubeで動く姿を見たけど…怖い変な歩きをする…もうちょっと、可愛らしく作れないのかと思ってしまう。

そこが、日本と中国のかわいい文化の違いなんだろうねと、ふっと思ってしまう。


ついに誕生、人類を滅亡させそうにないロボット犬

ついに誕生、人類を滅亡させそうにないロボット犬

彼らが必要としていたのは、悪夢の素にならないための耳だけだったことが判明しました。

TECH INSIDER

共有させてもらってます😊

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

やっと明日はお休みだぁ〜

ダイハツ工業、ポート研磨に特注カムで不正のフルチューンかぁ

2023-12-22 07:56:42 | 世の中の気になる事
おはようさんです☀

今日は一段と冷え冷えて足の裏から寒いて感じで、そんな日に資材の搬入立ち会いで早く出勤で…ぶるぶる君。



画像お借りしてます😞

昨日のネット記事で…うわぁ…
ダイハツ工業さんの認証不正問題で…


それも驚く、エンジンの出力認定の時にポート研磨に特注カムシャフトやらスロットの拡大やら…

昔のホンダさんのタイプRみたいな、特別チューニングしてるスペシャルカーみたいな、高性能のスポーツカー造りでの職人技だよね。


それを、ダイハツ工業さんは、エンジンの出力認定で、多分出力が出てないから、シリンダーヘッド下部面の研磨して燃焼室の容積を縮減したり、
●スロットボディーの径を拡大して空気の流入量を増やしたり、
●動作角の大きい特注のカムシャフトに変更して入る量を増やし、出すものもスムーズ、
●シリンダーヘッドの給排気ポート研磨、スムーズに流入及び排出するために
●ハイオクガソリン使用、
●制御装置のロムを書き換え、
といった量産型では行わない加工等をしていたと…

ここまで大掛かりな不正をしていたとは、びっくりする。

上が知らなかったて事は、無いよ



ポート研磨に特注カムで不正のフルチューンか??? ダイハツよ、技術の使い方がおかしいだろ……今回の認証不正はユーザーへのあり得ない裏切りだ - 自動車情報誌「ベストカー」

ポート研磨に特注カムで不正のフルチューンか??? ダイハツよ、技術の使い方がおかしいだろ……今回の認証不正はユーザーへのあり得ない裏切りだ - 自動車情報誌「ベストカー」

 ダイハツの認証不正が大きなニュースになっている。安全性を損なうような行為なども許されないものがあるが、今回の発表でより組織的かつ悪質な不正が行われていたことが...

自動車情報誌「ベストカー」

共有させてもらってます。

今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!