通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

八幡屋礒五郎の唐辛子缶のくるま〜100周年〜の巻

2024-01-05 07:50:14 | カーデザイン【自動車関係あり~】
おはようさんです☀

今日から仕事始めだよ〜
あっと言う間の7日間だったよ😊

体とこころの休養が出来たけど、直ぐにそのマージンも無くなるだろうけどね(笑)。


画像お借りしてます😊


気になるなが、ミニカーで、あの小さい缶の1736年創業の「八幡屋礒五郎」(本社:長野県長野市)が、2024年イヤーモデルとして、ミニカーの『くるま缶のmini』を発表。

あの七味唐辛子の缶、”通称七味缶”は、八幡屋礒五郎で誕生して2024年で、100周年をむかえる、大正13年(1924年)に6代目栄助が考案したデザイン。
それを記念した新製品


画像お借りしてます😊

八幡屋礒五郎では、2020年から軽トラックベースに、”くるま缶”を制作して、商品の配達及びイベント用として活躍してるとか〜かわいい”くるま缶”😊🎶


画像お借りしてます😊

画像お借りしてます😊



七味唐辛子の缶がミニカーになった…あのデザインは100周年だって! | レスポンス(Response.jp)

七味唐辛子の缶がミニカーになった…あのデザインは100周年だって! | レスポンス(Response.jp)

七味唐辛子といえば、多くの人がイメージするであろう、あの小さな缶。1736年創業の八幡屋礒五郎(本社:長野県長野市)が、2024年イヤーモデルとしてミニカーの『くるま缶m...

レスポンス(Response.jp)

共有させてもらってます😊

今日もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もよろしくお願い申し上げます。 (みなみかぜの咲と申します)
2024-01-06 09:18:09
shimatyi 様 おはようございます。今年もよろしくお願い申し上げます。私は明日までお休みで8日には日勤となります。事業所は年中無休で交代での休みと言う変則な日々です。仕事始め、お身体を気遣ってくださいませ。ミニカーのお話昨年の晩秋の頃北関東に出かけた時に軽自動車のトラックの荷台に手作りみたいなタルか木のお風呂みたいな物に扉を付けたキャンピングカーと思われる自動車の後ろをしばらく走ったことを思い出しました。デコレーションカー?みたいな軽自動車トラックがあるんだな~って思っていました、ミニカーまであるのですね、面白いお話ありがとうございます。今年も頑張ってまいりましょーです。いつもありがとうございます。咲
返信する
Unknown (shimatyi)
2024-01-09 07:46:33
みなみかぜの咲と申しますさん、お返事遅くなって申しわけないです😔
今年もよろしくお願い申し上げます😊🎶

おはようさんです😊
朝晩と冷え冷えで、体調崩さないようお互い気を付けて参りましょう。
ヤバいこの寒さは凍てつく…

みなみかぜの咲申し上げますさんのお仕事は、本当に年中無休で施設の利用者の方々を支援してる、本当に大変なお仕事だと思います。

休みも、一般の方々と違って変則的になってしまうから大変だと思います、

みなみかぜの咲と申しますさんのお仕事は本当に大変だし社会を支えてるお仕事で感心させられます。

色々と大変ですけど、今年もお互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶

いつもありがとうさん😊🎶
返信する

コメントを投稿