お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊
昨日の航空自衛隊入間基地の航空祭その2続きです😊
入間基地のメインエリアの反対側まで歩いて歩いて、お陽さまの陽射し浴びて心地よい風が吹いて、ハイキングしてるような心地よいウオーキング(笑)出来たよ〜
この日の歩数が約1万8千歩だったよ〜新記録。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ce/c4606579a67266692395f4f9aa86bac1.jpg?1730715552)
ドイツ製の化学消防車、カッコいい😊🎶
メインエリアの端にも1台あったよ、こちらは狭山市役所方面のエリア「ランウェイビューエリア」〜のパトリオット迎撃ミサイルシステムが置かれてる手前に置かれていたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/07e2c2282e6b351c65c8ac493d91b7d4.jpg?1730718518)
航空自衛隊の化学消防車とU−4ガルフストリームⅣビジネスジェット機とツーショット😊(笑)
近未来的なデザインの化学消防車!
感心する通りすがり〜の〜くま🐻でしたぁ😊🎶
そして、興味津々の初めて見る、パトリオット迎撃ミサイルシステム→弾道ミサイルを迎撃するミサイルがパトリオット君です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cd/b1b11ce6d9133247170f5bb4c8d11eff.jpg?1730718470)
パトリオット迎撃ミサイルシステム
ちょっと離れた所、レーダーシステムが置かれていたけど、射撃管制システムのユニット車は見なかった。(機密性が高いから人前には出さないよなぁ〜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/89/a06486ff5202d6a69c58c6a1cebd6ee3.jpg?1730719131)
パトリオット迎撃ミサイルシステムのミサイル発射装置を後から見ると、多分6本のミサイルがコンテナに入ってて、このサイズだと、大陸弾道弾ミサイル用のPAC3の迎撃ミサイルだわさぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a1/2e15dc8c7621117420b32a5ecd4dac2b.jpg?1730719775)
ミサイルの後ろ側、整然してて機能美を感じる
前だけ見ると何基ミサイルが入ってるかわからなかったけど、後ろ側から見ると、6個の蓋が付いてるから6本はいってるのかと理解出来た。あと制御するケーブルとか見てると納得する。
そして、今回通りすがり〜の〜くま🐻のスマホの愛機ソニーのXPERIAを使って感じた事は、光学式でアップ出来るんだけど…上手く撮影出来ず…。
普通に設定して、飛行機を撮影するようにして、今回チャレンジしたよ!
一緒に行った、元会社の後輩君は、先日にアップルのiPhone16PROにして、ついにボトムズ使いになりやがった!(笑)😊
画像システムのソフトウェアが優れてると感じたけど、仕事でもiPadPROを使ってるから判るけれど…情報を牛耳られるのが…ネック。
脱線君でした。
その後、ランウェイビューエリアの綺麗にアスパルトで整地されてるエリアで休憩してブルーインパルスの展示飛行まで座って待ってて、時間が刻々と過ぎるのと同じく周りに人が多く増えるわかめ状態で〜
ブルーインパルスの展示飛行が始まると、規制線の前に人集りで…みんな座って見ればみんなが見れるのにて、思ってしまったよ!
傾斜付いてるエリアだちからね!
小さいお子様は見れないから親が肩車して、女性は背が低いから見えず…
みんなちょっと考えれば、ちょっと離れた所から見れば、飛んでるブルーインパルスを見れるんだよと…そこまで考えられないから…集団心理状態だと…人てマトマな行動が出来ないんだなぁと…合間に人間ウォッチしててお混白かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d5/f5acb9badea6819c7dd3ea699b7b5974.jpg?1730721033)
スマホの通常のバージョンで撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/99/a9f8f8d0f173944a442b4601957d8f0b.jpg?1730721282)
撮影は難しい…(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/18/bc2c28bc61d557a5874158c9806e7d67.jpg?1730721416)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/00/8b230e7429f9fb155f28fe3f2527e97c.jpg?1730721508)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0b/d3c6b6915be72604036606101cd5a5d6.jpg?1730721573)
有名なハートと矢のブルーインパルスの飛行テクニックに驚かされる!
ハートの端に矢が出るから訓練の撓ものだね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/91/c7e308b87efe9279d92123495ee38929.jpg?1730721724)
間近の所をブルーインパルスのT−4練習機が通過して、白いスモーク(ヒマシ油)の匂いを感じ、スモークがブルーインパルス機体が作り出す気流によるて拡散する様子が見れて、興味津々の世界だったよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/39/3b664aeb6e417d0b3b194bfa2e08124f.jpg?1730721926)
白いスモークの気流によって拡散される様子(笑)😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6d/2869d3b6ccb9203e08e62aea7666071a.jpg?1730722087)
5機編隊で上昇するブルーインパルスがカッコいいよ〜ね!熱い物を感じる😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a9/3083e184cb02585c58dcdd386c753ecc.jpg?1730722194)
一糸乱れず編隊を組むブルーインパルスの有志に脱帽だし、叩き込まれるんだもんね😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/eb/e801c941924535f0a2195e330cf6fb4b.jpg?1730722373)
1回転して〜
スマホで上手い感じに機影を、追っかけるのが大変で、ふっと一眼レフカメラでも、ブルーインパルスがどのような飛行するのか事前に頭に入れとかない、撮影は難しい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/eb/12e8be7b5352f8f645fa657a0244dfbb.jpg?1730724811)
上昇してる時が比較的追っかけやすいけど、スマホの画面は太陽光で見れない状態で、カメラの位置関係を気にしながら撮影😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/07/33ea861d6b48073c8f60f46a6a32799f.jpg?1730725204)
頭上をブルーインパルスがフライパスしてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4c/0e5eaf55335c6970b60b46aea9513b6f.jpg?1730725319)
そして通り過ぎて、6機のブルーインパルスが勢揃いしてフライパスして行く姿パシャ〜😊🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2c/55934c671dcca3e615120c439276f389.jpg?1730725695)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/de/d4249fbc087b056fa3a1f94fcdee2955.jpg?1730725695)
6機によるデルタ隊形飛行😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ba/2abacc0a848ba92375a5692f3465128d.jpg?1730725859)
6機による三角形の飛行形態→デルタ隊形😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/36/1329aa6bfa29c51cdb0291f0538bae21.jpg?1730726054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/57/677426282e3d1485a3df7c4bceee8a5d.jpg?1730726096)
5機による傘型隊形で上昇していき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1f/f50c1f1be23c5fb0e1163a0000f8434c.jpg?1730726206)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/df/124af6484c260962ffbebf191296b218.jpg?1730726206)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/20/173ab391440263e0aa9839800629d3dc.jpg?1730726236)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d7/84e5632bb00903dcd0a9a993cc1c47d5.jpg?1730726236)
5機が花が開く様に散開して行く姿が凄い素敵だったよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6f/befec44dc2a2f15a1ddfd1773b190ddd.jpg?1730726475)
星マークの白いのスモークが薄っすら残る所で、通りすがり〜の〜くま🐻のスマホの電池がダウン→3年間も使ってるとヤバ。
5機による星マークを撮影出来なかったのが…残念でした。
一部ですけど、こんな感じで楽しむ事が出来たブルーインパルスの展示飛行でしたぁ〜
共有させてもらってます😊
今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😌
明日からまたお仕事だぁ〜
お互い前向きコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!
mandakazuと申します。
はじめてコメントさせていただきます。
入間航空祭に行かれたのですね。
それはお疲れさまでした。
混んでいましたでしょう?
mandakazuも行きたかったのですが
稲荷山公園駅の混雑具合を想像して
しり込みしてしまいました。
青空にブルーインパルスが
映えていますね。
お写真を楽しませていただきます。
コメントありがとうさんです😊🎶
オイラも十何年ぶりに行ったもんで〜(笑)
C−1輸送機がラストだったから〜
入間基地の航空祭は、早く入らないとヤバので、今回も8時半に稲荷山公園駅に到着でこの時間だと凄いスムーズに入れます。
10時ぐらいまでにメインエリアを見て、その後反対側にトコトコ歩いて、展示飛行を見ながらで、
こちらは、比較的ゆったりとブルーインパルスの展示飛行が見れました。
来年の文化の日に再チャレンジで航空祭を行って見るのも良いかと思います😊🎶
いつも訪問ありがとうさんです😊🎶
コレからもよろしくお願いいたします😌