元気です・・・

言う事はもう何も無い!、しかし・・・やりたい事は山ほど有る!

山梨へ! カブツーは楽し!

2023-04-17 15:01:03 | Cub 110 Pro

家の周りの草が伸び始めやがった!チョットだけなのにうんざりしてるブログ管理人のShin-爺です 
 
 
 
 
 
  
『うん!これはやっぱり奇跡と言うやつやな・・・!』
 
 
カブ仲間で、このブログにもよくコメントを寄せてくれるmatsuさんに誘っていただいたカブツー
 
 
その週末の天気予報は、一週間以上前からずっと変わらず・・・雨!雨!雨! 
 
 
駄菓子菓子!
 
 
迎えた日曜の朝・・・出発30分前・・・
 
 
なんてぇこった!パンナコッタ!   降ってた雨が・・・やみやがった!・・・奇跡なのか!吾輩の行いが良いからなのか!
 
 
ま・まぁ、そんな天気の偶然もあろうかと準備万端だった吾輩は、茅野の集合場所へ30分以上前に到着 
  
 
予備燃料は持って来たけど、自カブのタンクを満タンにせずに来たものだから(どこが準備万端じゃぁ~い!) 
 
 
集合時間前に近くのセルフSSで給油

 
 
したらSS横の交差点で交通事故の模様、パト3台、救急車、事故処理車などで大賑わいでした 
 
 
 
集合場所のコンビニで、一人寂しく待つこと15分でPunchさんご登場 
 
 
 
さらに10分後には言い出しっぺのmatsuさんとクマさんご到着~!
 
 
Punchさん本日はクロスで、matsuさんはC125、クマさんはめっさ速い07、自分は1号機(proj改!2号機出番は時期尚早!)・・・いつものお顔なじみです! 
 
 
ここからはこの4名で次の集合場所の山梨県南アルプス市の「道の駅しらね」へ  
 
 
ご機嫌で走ること約1時間、集合場所到着!
 
 

ここで東京からの、けんじさん  と 2740G Gさん と合流 
 
 
けんじさん本日は黄色いクロス、今回はじめてお会いした2740GGさんは新型のJA60黒のクロス 
 
 
はじめてお会いした2740GGさん、お住まいが東村山市という事で 
 
 
 
名物の“だっふんだぁ~”饅頭 と “だいじょうぶだぁ~”饅頭 いただきました
 
 
写真も撮らずに “だいじょうぶだぁ~” は、帰路途中で食べちゃいました、“だっふんだぁ~”は帰宅後美味しくいただきました~「ほんとにありがとうございました」 
 
 
さぁ!ここから信州と東京からやって来たカブ乗り野郎どもが、山梨の隅っこの方の “縄張り荒らし” をするとかしないとか・・・
 
   

 
まずは6台揃って、道の駅からほど近いループ橋公園へ 
 
 
フフフ! ここで、ステップ擦り擦り、爆音でループ橋を攻めるのじゃぁ~!
 
  
『カブでドリフトかましたろうかぁ~い!』と意気込むオッサン
 
 
駄菓子菓子!
 
 
 
みんなで、富士山とループ橋、甲府盆地の眺めを堪能するのであった~!(笑) 
 
 
『フッ!フッ!・・・こんなループ橋じゃ物足らん!』と富士に向かって叫んだ!とか・・・叫ばなかったとか!・・・
 
 
『つ・つ・次や次!・・・次いったろかい!・・・次は昇仙峡のダウンヒルや!』 
 
 
・・・っと、その前に、美味いもん食わしてくれるところへ行く!と言うので、ついていくと・・・ 
 
 
 
おお!、とんかつ屋さんじゃあ~りませんか!、けっこう名の知れたお店だそうで「一力」さん 
   
 
 
 
ヒレ肉の煮カツ重を所望、小鉢、千キャ、味噌汁、等々ついて満足満足! 
 
 
して!“縄張り荒らし隊”は、次の目的地の昇仙峡へ移動を開始! 
 
 
途中、見晴らしの良いところで富士山を背景に、並んで写真撮りますよ~! 
 
 
 
『は~い!こっち向いて~、はいチーズ!」  
 
 
やっぱ居るよねぇ~、隅っこで一人だけ横向くヤツ!(笑) 
  
 
そして、いざ!昇仙峡のダウンヒル~! 「限界ギリギリまで攻めたるでぇ~!」
 
 

っと、その前に事故らんように神頼みっと!・・・金桜神社へ御参拝っす! 
 
 
休日って事もあって多くの参拝客で賑わっておりました 
 
 
 
神社の御神木、「鬱金桜」、緑色の八重の桜が満開、他、境内に植えられた桜たちも綺麗でしたよ~ 
 
 
金桜神社から少し下ったところ、昇仙峡のロープウェイ乗り場前まで下りてきました 
  
 
 
ここでちょっと一息、ベンチに腰掛け 
 
 
『フッ! 昇仙峡のダウンヒルも大したことあらへんな!今日はこの辺で勘弁したるわ』
 
 
などと、訳の分からん独り言を言いながら缶コーヒー飲んでると
 
 
2740GGさんが『面白いものみつけた!』と教えてくれました 
 
 
昇仙峡に来てた大型バスのナンバー 
  
 
 
なんやこれ!・・・ 
 
 
近づいてよ~く見ると、“US Air Force” とな!
 
 
米ちゃんの空軍!、横田か横須賀あたりの米軍基地から来たんかな?  
 
 
談笑後、東京方面から来られたお二人さんとはここで解散 
 
 
長野隊も帰路につき、縄張り荒らし隊は解散となりました(笑)
 
 
今回はシーズン最初のカブツー、楽しい一日、良い思い出が出来ました 
 
 
ご参加の皆様、お世話になりました、ありがとうございました。
 
 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする