犬、猫、鶏、兎、ヤギ、牛、こどもの頃は子分が多かったブログ管理人のShin-爺です
週のはじめ、雪まじりの冷たい雨に震えてたけれど、雨が過ぎて週の後半になると急に春めいて来た
朝の冷え込みはまだまだ厳しいものの、日中の陽だまりは、ぽっかぽか・・・
そんな週末の土曜日、予想最高気温は20度近くになるらしいし、天気も晴れマークのみ
四ヵ月ぶりになりますね! カブに乗って近所を走ってきました
気持ちが良いっすねぇ~!
いつもの様に、珈琲の道具とコンビニ飯持って、行き先も決めずその辺を徘徊です
弁財天が整備し直されてたり・・・
撤去された橋の橋脚だけが、川の真ん中にポツンと残されたり・・・
雪の頂が美しい中アを眺めてみたり・・・
高台から天竜の流れを眺めたり・・・
カブ散歩はやっぱり楽しいっすね
して・・・ひと休みの休息処は・・・「やっぱりダムかよ!」
水たまりの好きな爺さんですな~(笑)
ダム湖の北向きの斜面には、まだ雪がたっぷりと残っていますが、風が無いので日向は暖かいですね
落葉した林の向こうに、ダム湖が見下ろせる小さな広場に陣取りました
林の下、湖岸に釣り人の姿が見下ろせます、「何が釣れるんやろ?」・・・おしゃべりの声が微かに聞こえます
本日も、キーコーヒーのドリップオン
珈琲のアテは、なんと「むき枝豆」www、『ビールのツマミかよっ!』ってツッコまれそうですね
でも、味付きでけっこう合いますよ
そんなんこんなして、一時間以上、日向ぼっこして帰って来ました
何の不調も無く、毎週エンジンだけは回してたので、バッテリーも快調でしたし・・・
しいて言えば、フロントブレーキの握りの遊びが少なかったことと
新たに取り付けたウィンカーブザーが、意外と聞こえ難かったことくらい・・・かな?
車のタイヤもそろそろ交換しとこっかなぁ~!