S56製作所

荷物車続々導入&カプラー交換

4月の上旬にKATOから荷物車シリーズが発売されました。
その中でもマニ36が欲しいと思ったので…
 
こちらを導入しました。
改めて「マニ36(スハ32改造)」になります。
こちらは通販で導入しました(ちなみに送料無料にするため他の商品を買ったうちの1つになります)
 
早速出してみました。
種車がスハ32のため車体にリベットがびっしりと付いています。
 
こちらもいつものようにカプラー交換を行います。
カプラーはマニ44とマニ60の時と同じように片方をかもめナックル、もう片方をKATOカプラーに交換しました。
いずれはKATOカプラーをマルチナックルに交換する予定です。
 
カプラー交換した台車を組み戻して完成になります。
折角なので前に導入したマニ36(スロネ30改造)と並べてみました。
(手前 スハ32改造 奥 スロネ30改造)
一応両方ともマニ36ですが、改造種車が違うので窓の位置及び屋根の形状とベンチレーターの位置が異なります。
同じ形式でこの違いとは…これは…沼ですねw
とりあえずこれで増備完了…と思ったら…
 
~翌日~
 
次はワサフ8000を導入しましたw
最初は運転会仲間からオススメされてからちょっと気になってる程度だったのですが、マニ36を買った翌日に別件で量販店に行ったらこれが売ってたので…
 
こちらもカプラー交換を行います。
こちらは緩急面はGMナックル、反対側はかもめナックルにしました。
一応これでワサフの作業は完了になります(早いw)
 
~さらに数日後~
 
マニ37のASSYを導入しましたw
マニ37はセットのみでの発売で単品販売は無かったのですが、通販で見たら車体と床下のASSYの在庫があったので注文してしまいました()
何かとASSYで車両一式を買うのは今回が初めてです。
 
今回車体と床下のみの導入ですが、台車は3月中に導入してました。
一応中古でマニ37を導入した時にBタイプのカプラーの台車だった時のことを考えて先に導入してました。
まさかここで活きるとは…
 
とりあえずパーツを並べてみました。
普段なら完成されたのをこうバラしますが、その工程が無いだけでも少し新鮮味があります。
 
そしてカプラー交換をしてから車体を組み立てて完成になります。
カプラーは先程のマニ36と同じくかもめナックルとKATOカプラーを使いました。
マニ37も前から欲しいと思っていましたが、なかなか中古でも定価以下では無かったので今回新品で買えたので良かったです。
 
とりあえず今回導入した荷物車を並べてみました。
最初はマニ36のみ導入の予定でしたがなんだかんだで荷物車を3両導入することになりましたw
なお、前回のオハ35同様室内灯不足のため今回も室内灯の取付は行いません。
 
そして今回導入した荷物車もブックケースに収納しました。
…まさかの荷物車だけでケースが埋まりそうですw
ただよく考えたら下の2両分は前回導入したオハ35を入れようと思ってるので…ケースが埋まりますねw
これでまた旧客を増備したらそれ用のケースを考えないといけないですね…
 
では
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道模型 組立・取付」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事