永井一郎さん。「サザエさんの波平さんの声の人」と言えば、日本人で知らない人はいないでしょう。文字通り、「声優界の重鎮」であられた方です。その永井一郎さんが急逝されました。「永井一郎さん死去」のニュースを聞き、絶句しました…。
以前から書いていますが、私、幼い頃からアニメが大好きでした。物心ついたときから、大好きなアニメの中に、必ずと言っていいほど、永井さんの声がありました。
ただ、当時の幼かった私は、「何という声優さんが演じているのか」ということに興味はなく、「サザエさんの波平さんの声」、「ど根性ガエルの町田先生の声」、「サイボーグ009の006の声」という感覚しかありませんでした。
私が、「声優 永井一郎さん」に興味を持ったきっかけは、やはり「宇宙戦艦ヤマト」でした。永井さんはヤマトの中で、コミカルなキャラクターである佐渡酒造と、重厚なキャラクターである徳川彦左衛門という、まったく違うキャラクターの声を、一人二役で演じられていたのです。佐渡酒造の声は、永井さんの声だとすぐにわかりました。しかし、徳川彦左衛門の声は、別な人の声としか思えませんでした。
テレビシリーズ第1作では、エンディングクレジットで、「佐渡酒造 永井一郎」としか表示されず、徳川彦左衛門役の出演者名は表示されなかったため、「徳川さん役は誰が演じているのだろう。」と不思議に思っていました。何かのきっかけで、「徳川さんの声は永井さんの二役」と知ったときはとても驚き、同時に、「いつもコミカルな役をやっているあの声の人は、こんな重厚な声も出せるんだ。」と、永井一郎さんという声優さんのすごさに魅了されたのでした。
もともと大好きな声優さんでしたが、それ以来、ますます「永井一郎さん」のファンになりました。もっともっと、永井さんの声を聞いていたかったです…
「名優中の名優」永井一郎さん、長い間、本当にお疲れ様でした。ゆっくりお休みください。謹んでご冥福をお祈りいたします。
永井一郎さんに、「国民栄誉賞」を!!