楠ヶ丘25P仲間の広場

みんなで楽しく参加ブログ

祝日本勝利!

2010年06月25日 | イヴェント
服部です。

今朝は3時半からワールドカップ日本ーデンマーク戦を見てしまいました。早起きした甲斐あって日本の勝利!最近こんなうれしかったことあったかなあ、、と思うほどのうれしさでした。
本田の美しいゴール!試合終了後のインタビューで彼は「それほどうれしくない」とコメント。この先を目指しているんでしょう。

デンマークの人たちはどんなにがっかりしたことでしょう。前評判は彼らの優勢を伝えるものが多かったと思います。
私の旧友溝畑さん(P26)がデンマーク人と結婚して以来、デンマークは特別気になる国の一つになりました。その彼女がもうすぐ日本にやってきます。6月末から約1カ月の滞在だそうです。私はどうしても会いたくてスケジュール調整中です。

サッカーって見始めたら最後まで見たいし(当たり前ですが)、ワールドカップは次の試合、また次の試合と見てしまって他のことがなにもできなくなってしまうので今回は私としてはセーブしています。
しかし、日本が決勝トーナメントに進んだし、これからはますますレベルの高い、面白いゲームが続くわけで夜ごとテレビの前に座ってしまいそうです。


夕方6時にバラ園で会いましょう

2010年06月08日 | 近況
服部です。
5月30日(日)のことです。
「夕方6時にバラ園で会いましょう」とロマンティックな約束をしていました。バラ園は鶴舞公園という古い公園の中にあります。ここには図書館があり、私はロシア語の勉強会にここの会議室を利用しているのでよく来ます。この公園には楠や桜の大木がたくさんあって、お花見の名所でもあります。テニスコート、野球場、池や噴水も。


バラはやや盛りを過ぎていましたが


バラ園を歩く優雅な気分は格別。「秘密の花園」のお話に胸をときめかせた子供のころに戻って。


今日のほんとうの目的はバラではなくてこの菖蒲園。夕暮れの時の菖蒲を見てみたかったのでした。


鶴舞公園の菖蒲園には子供のころに母に連れられて見に来た淡い記憶があるのですが大人になってからは一度も来たことがありません。


夕暮れの公園は人が少なく、静かです。のんびりと菖蒲を眺めて過ごす優雅な時間。


この素晴らしい紫!


そしてこの紫の濃淡!


なんとも優美なこの姿!


しばし厳しい現実を忘れ、夢の世界に浸ってしまいました。