Fine, Peace!

感想といえない感想が多いです。

プレミアムリーディング「もうラブソングは歌えない」 「カラマツのように君を愛す~小説『しあわせのパン』より」

2020-08-12 10:18:02 | 新しい地図
ゴロウさんの朗読劇の配信です。

洋さんと原田知世さんの映画で知られている「しあわせのパン」の朗読劇。

サブタイトルに「より」となっているので映画とは違うエピソードなのかな?と思っていたら、映画のままでした。
最初の出会いのエピソードって映画にあったっけ?(途切れ途切れに映画を観たような記憶があるので覚えていないだけかも)
とにかく、知っている話だったので、安心して観られた。
そして、水縞くんはゴロウさんで正解だった。

ゴロウさん版の映画も作ってほしいくらい。
きっと洋さんは大いに拗ねるだろうけど、りえさんはやっぱり原田知世さんで。
原田知世さん的な透明感とか儚さはちょっと麦ちゃんにはなかったな。
しかも、麦ちゃん若いから、「水縞くん」とゴロウさんに言うにはちょっとムリがある気がした。
うまいけど、なんだろう、なんかドラマでも、なんか精神的に太い感じがするんだよね。
その点で、あの儚げな壊れ物のような原田知世さんには敵わないと思う。


しかし、ローチケの配信、ちょっとイマイチかも。
声は聞こえにくいし(朗読劇だから?)、結構途切れた。
一応、FireStickでもいけるっつうんで観てたけど。
これからはPCをテレビにつなぐほうがいいかもなあ、と思っているところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい地図 NAKAMA to(と) MEETING_vol.1

2019-03-10 20:55:26 | 新しい地図
3月6日の昼夜に行ってきました。

昼はとくに初日の初回なので、ほんと感極まった。

暗転して新しい地図のPVが流れたら、涙が出た。
始まるちょっと前には、隣のNAKAMAの方と話してて「もう泣きそうです」とか(私が)言ってました。

ずーっと泣いていたわけではないけど、なんかほんとちょくちょく涙が出ました。

ゴローさんが、「沖縄ー」って言って逆ギレして、剛クンはその発言に対して「ゴローさん、腕あげたね」ってほめ、慎吾クンは「ええ!!」って。

男の人限定で「つよぽーん」って言わせる慎吾クン。

ゴローさんのソロ(SUZUNARI)の前に、ゴローさんが剛クンに「あのさ、トークのとき、僕と目が合わないよね?慎吾を見てるよね?」と拗ね始めて、それを収めるために慎吾クンは「じゃ、ゴローちゃんの前に立って」と剛クンをゴローちゃんの真ん前に連れて行き、歌ってもらって的なフリ。
剛クンは、ゴローさんに言われたときからふにゃふにゃ笑って、「え?」とかごまかそうとしてたんだけど、慎吾クンに腕掴まれて連れて行かれたものの、やっぱり笑ってて、「いや」とか「おかしいよね?」とか。
客席から見たら、ゴローさんの前に立つからかぶってて、ゴローさんが見えなくなってる。
図がおもしろすぎた。
もちょもちょしてるもんだから、「ほら、ゴローちゃんに歌ってもらって」「お願いして」と慎吾クンから指示。
そうしたらようやく「川谷絵音さんが作ってね」と話し出して。
ゴローさんも拗ねてみた結果がこんなことになって、ちょっと苦笑いしてた。
ライダースジャケットを剛クンに渡すんだけど、落としちゃったんだよ、剛クン。
そしたら、ゴローさん「あ!落とさないで!汚さないでよ!」ってまたイラチしてましたw
剛クンはまたヘラヘラと「あ、ごめんごめん」って。

ラッキーさん(決してラッキーさんとは彼らは言っていないのに、NAKAMAの間ではすぐに「ラッキーさん」となっているところがさすがSMAPファンですw)は、ジェスチャーゲーム。
慎吾クンの選んだ子が慎吾クンのファンで「世界一」って言ったら、剛クンが「僕は?」って聞いたら「3位」って、ゴローさんは自らあえて聞かなかったようなのに、慎吾クンかな?「ゴローちゃんは?」って聞いたら「5位」って。
NAKAMAはみんな、その2位と4位は誰が入るの?って気になったのよねw
しかも、慎吾クンはゴローさんが5位だったことで、なんか「うわー」って顔とちょっとニヤあってなってた。
ゴローさんの順位にニヤとしたんだとは思うけど、NAKAMAと同じことが少しよぎったのかもしれないねw
その彼女は、とにかく自分がここにいることが飛んでしまうほどだったようです。

負けたのはゴローさんペアで、罰ゲームは「ムチャぶりものまね」として円広志さんのマネなんだけど、「夢想花」を歌うだけという・・・。
その円さんの名前で、「一緒に番組してたね」と慎吾クン。
ゴローさんが「そうだよね、慎吾なんか、毎週来てたんじゃない?」
慎吾クン「あのさ、あの録ってたところのさ、親子丼、おいしかったんだよ」って、懐かしい「KISSした?SMAP」の話。
ABCホールで録ってたんだけど、今のABCホールじゃなくて、大淀のほうだったときのABCホールだから、今はもうないし、そのお店ってもしかして、かどや食堂(っていう店名だったと思うんだけど)のことかな?とか思ったり。
その食堂はまっさんも絶賛してた朝日放送旧社屋の近くの食堂だけど、もうたぶんABCが移転するときに閉めたと思うんだ。

後ろの人も泣いてた模様。私より泣いてたな。

最後の挨拶では、「僕も皆さんと同じで、もうついていけないんですけど」って慎吾クンが、新しい地図の活動が次々やってくることに感謝しながら、ついてきてくださいって。

そして、お見送りターイム!!!

パーティションから頭が見えてる・・・。
きゃー、慎吾クンだー!!!と慎吾担の私はひとり盛り上がってしまいました。
そのとおり、慎吾クンでした。
「ありがとう」って言ったら、うんってうなずきながら手を振ってくれた。

夜は、「のせられちゃって」と剛クンは更にテンションが上がってた。
お隣のNAKAMAさんとはお話しなかったけど、「お隣同士で挨拶して」と慎吾クンの命令wでご挨拶だけした。
ヤンチェのコート着てはった。
うん、まあ、仕事してます感がある人だった。

剛クンはまた「つよっちゃま」ゆーてましたが、ゴローさんも「ごろっちゃま」って言い出すし、慎吾クンも最後には「しんっごっちゃま」って言ってた。

夜のゲームは借り物競走。
3人が下に降りてきて、剛クンとゴローさんの借り物の持ち主はスタンドにいらしたんで、そこまで迎えに行ってました。
剛クンが「12/24か12/25の『道』のチケットの半券を持ってる人」
ゴローさんが「トラッキーの人形を持ってる人」
慎吾クンが「フランス語検定2級の人」
慎吾クン、3級の人とスペイン語しゃべれる人を連れてきてたんだけど、結局、2級の人がいたんで来てもらったんだけど、負けだったんだよね。
すごいよね、半券持ってる人がいたんだよ。
トラッキーの人はヤマをはったカタチだったけど。
罰ゲーム、なんのものまねだったっけなあ。
似てなかったwがんばって粘ったけどね。
えーっとなあ、カラオケかかったんだけど、思い出せないわ。
慎吾クンが連れてきた人が、「私、SMAPがデビューしたときに生まれて、それからずーっと好きで」って言って、会場は声はなかったけど、おおーってなりましたよ。

とにかく、ゴローさんがお昼にしなかった慎吾クン大きいイジりを始めて、「チーズケーキ、食べてるんでしょ?」「どれくらい食べてるの?」
お店で売ってる2個入りを2袋と半で、「あっ!」ってなって、って慎吾クン。
そのやりとりを剛クンは聞いているようで聞いてないというw
ゴローさんのソロに入る前に花道で、ゴローさんが「僕も慎吾みたいに大きくなるために食べようかな」って言ったら、慎吾クン、ガって振り返って、「ちょっと待って!!!みんな、後ろ向いてて」って言って、ゴローさんに文句言ってました。

何回も言うので、私は「ゴローさん、ひどーい」って笑ってました。

ゴローさん、「僕が歌い出すときに、みんなニヤニヤしてるんだよね」って愚痴。トークの余韻を引きずっていてみんなが笑っているのだというのさ。
ゴ「トークの後に歌ったりしない?」
慎「いや」
ゴ「まあ、僕は多かったから」
剛クンに服を渡したら、「ゴローさんのライダースジャケット、革が多くて重いんだよね」って言ってた。

自己紹介しまーすって、今更?って思ったけど、その自己紹介も楽しかった。
慎吾クンは、昼も夜も個展が近くてブログのネタがありませんって言ってた。
あと、夜には絵をここで描いてるって言ってました。
慎吾クンの黒目の写真を撮ってその周りに描いてるって。
ゴローさんは、半世界の話もしたけど、夜は「渋谷区から来ました稲垣吾郎です」って言ってた。
剛クンは夜には「港区から来ました」って言ってましたね。

あとは、ななにーでくるみを当てられなかった話とかしてたね。

剛クンは忘れてたのか、夜になってのSNSタイムで「通天閣ベイビー」を連呼。ゴローさんも「道頓堀ベイビー」って言ってた。丸善インテックスアリーナを「インデックスアリーナ」ってずーっと言ってた剛クン。
サイリウムを昼にはなんとか言えたのに、夜にはまた間違えるという。

テンションが上がりまくってる剛クンは最後にも「これからね、みなさんをお出迎えしますんで」って言って、「これからまた始めるの?」って呆れつつツッコミを入れる慎吾クンでしたが、さすがなのは、そこで慎吾クン、「これから『お出迎え』します」って言ってはけていったw

昼はスタンドで夜がアリーナだったんですが、次は誰かなあ?って思ってたら、またパーティションから同じ頭が見えて、嬉しいけど、違ってもよかったなとも思うわがままな私。
でも、しっかり近い位置に行って手を振ってきました。

夜はアリーナでめちゃめちゃよく見えた。昼のスタンド席も全体的に観れてよかったし。
アリーナでは銀テープも金銀ともゲットできました。

フィルムでは、ホンネテレビのときの3人の泣いた顔が編集されてて、特にゴローさんの涙ではやっぱりグっと来てしまう。

会見でおとなしかったって言われた大阪初日でしたが、昼はとにかく泣けてしまったんだと思う。
夜は元気があったもん。

お一人様も多かったなあ。
8割くらいお一人様やった。
夜は9割やったんちゃう?
かくいう私もお一人様やったけど。
初参戦(SMAPも含めて)の人も半分くらいはいたな。
夜には「何回も来たことある人~」ってのも聞いてた。
それもかなりいましたが。

ほんと嬉しかったし、楽しかった。
こんな日が来るなんてって泣けた。

ゴローさんが「続けていきましょう」って言ってくれた。

最終日だったかに、NAKAMAにゴローさん、プロポーズしたらしいw
NAKAMA全員お受けしたわ。

次は来年かな?
楽しみに待ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンミ!!!

2018-11-23 21:58:49 | 新しい地図
わーいわーい、当たったぜい。

一日中、楽しむように申し込んだら、ちゃんと当たってたw

楽しみじゃー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐあああああああっ!!!

2018-09-22 13:54:01 | 新しい地図
ひいーん。

新しい地図NAKAMA to MEETING!!!

とうとうの動く地図に会える日がくるんやね!!!
慎吾クン単体はあったけどさ。

うあー、楽しみー
の前に、
チケット獲れてよ!!!

慎吾クンの舞台の地図先行はあかんかったー。
こっちもがんばらなあかん。

ちょっと順調に獲れてたから、なめてたなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クソ野郎と美しき世界 舞台挨拶

2018-04-08 15:44:46 | 新しい地図
昨日、舞台挨拶に行ってきました。

近いけど、遠い。
でも、慎吾クンはそこにいる。




スマホのカメラでズームアップしたけど、ここまでで、おまけに目が悪いのでボケてるけど・・・。



す・またんという関西ローカルの番組のカメラが入ってて、
「すまたん、いい名前だね」
と慎吾クンが言うと、たぶん、満場一致で思ったことはひとつだったと思う。
だから、拍手で大盛り上がりだった。


慎吾クン、太陽の塔の内部を観に行きたいらしいです。
あとは、映画最初から観たくて、大阪で観れないか調べたとか。
みんなはもちろん、「一緒にみよー」ってなるよね。
「でも、みんな集中できないでしょ?」
って、軽く辞退されちった😂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吾郎さんのブログ

2017-11-10 11:29:14 | 新しい地図
今朝、ゴローちゃんのブログが更新された。

白いお花が、
いかにもゴローちゃんで

裏切らないわ~

と思ったのでした。

そして、

ゴローちゃん

って呼ぶのもなんか憚られる美しさにうっとりする朝の風景

なので、

吾郎さん

です。


ご本人の写真はないのに、あんなに「ゴローちゃん」している写真はないわ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ、動き出した

2017-11-08 23:40:37 | 新しい地図
あれから約1週間。

慎吾クンがようやくTwitter、インスタに戻ってきた~。
ツヨポンやゴローちゃんはやってたよね。
打ち上げしてたーとか。

ツヨポン曰く「30時間寝てた」らしいですからね、慎吾クンはw

で、動き出したら、こちとらまた、あわあわと追いかけるという状況になります。


私もなんかよくわからないつぶやきに「いいね」がついてたりして爆笑したり、「?」と思うフォロワーがついたり。
じわじわってくらいでいいけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

72曲メドレー

2017-11-05 23:26:27 | 新しい地図
72曲の中に、私の好きな人たちの曲も何曲かあった。

小室哲哉さんの「WOW WAR TONIGHT」
米米CLUBの「愛してる」「君がいるだけで」
KANの「愛は勝つ」
佐野元春さんの「SOMEDAY」

そういえば、ゴローちゃんのもしもの結婚式で「約束の橋」をかけてくれてた。
まあ、それは、ゴローちゃんが出てたドラマの主題歌だからだったけど。

基本、私は「ハナミズキ」が嫌いな曲なんだけど、今日は響いた。

♪100年続きますように

そこ聞きながら、慎吾クン、どんな気持ちなんだろうって思ったら、泣けた。
STAYで
たったの50年
って歌うからさ・・・。

「翼をください」
聞いたとき
「freebird」
思い出した。

事務所をやめたときに「freebird」のMVの冒頭のしんつよの会話を思い出してばかりいた。
はじめてMV見たときに慎吾の「自由になりたい」って言葉はショックだった。
真実の心の声だと思うくらいの衝撃があった。

今は新しい翼を持てたんだ。
言われなくても全力で力一杯羽ばたいてくれるだろう。

この3日間、眩しい青空が広がる日ばかりだった。
新しい門出にふさわしい、澄み切った空。

ありがとう。
みんなメッセージ、受け取ったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

72時間ホンネテレビ

2017-11-05 23:07:22 | 新しい地図
濃密な時間をありがとう。

今日はもうちょっとやっつけな感じの企画に感じなくもなかったけど、3人が全力だから否定しちゃいけないね。
でもなー、ゴローちゃんのもしもの結婚式は、仕込みというかヤラセというかが透けて見えたよ。

あと、吉本の人がまったく出てなかったね。
品川くんが出たがってたのに、オファーがなかったのはちょっと何か感じちゃう。オファーできないような制約があったのかもしれない。勝手にくればいいじゃんって思ってたけど、そうじゃなかったんだろうな。ビデオメッセージもなかったし。まあ、27時間テレビの「さんま中居」の遺恨かもなあ。



とにかく72曲メドレーは、もう「そこ歌ったら、すごい意味深」と思うような歌詞の切り取り方とか選曲とか、絶対的に中居クンや木村クンに向けてだな、と思えたりで、そのたび涙が出た。
慎吾クンたちも時々グッときていたし。
声も詰まらせるときもあったし。

何よりも
森くんからのメッセージに
ゴローちゃんが
あんなに感情をもろに出して泣いたのにはびっくりした。

復帰したときだって、スマートに涙を振り切るようにしてたのに、今日は口を押さえてくしゃりと泣いた。

ゴローちゃんのあの顔は忘れない。
目に焼き付いた。
映像見なくても、思い出すと泣ける。

観覧に行けた人のツイート見てたら、終わった後、握手会があったんだって。
スマホで撮って、拡散してって言われたって。
これから、そんな風になるんだね。
楽しみ。

3人がグループでないにしても、これからきっとライブもしてくれるだろうから、楽しみが増えた。

その握手会で
「SMAP復活してください」とか「SMAP待ってます」って言ったら、慎吾クン「うん」って言ってくれたよ
って、ツイートにあった。

その思いは、SMAPもファンも一緒なんだね。

だから、私たちはその思いを持ち続けて、応援していく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃い午後をありがとう

2017-11-04 19:00:37 | 新しい地図
72時間ホンネテレビ、もうあと1日とちょっとになっちゃいましたが、今日はほんとに濃い午後をプレゼントしてくれたね。

森くん出るかな?とは思わなくはなかったけど、あんなに長い時間、話してるのを見られるなんて思わなかった。

いろいろと制約があって、中居クンや木村クンの名前が出せなかったり、SMAPの曲名も言えないし、気持ち悪さもなくはなかったけど、4人がすごく楽しそうで嬉しかった。

きっとCM中にはきっちり話しているんだろうなーって、思いながら。

レースの結果は残念だけど、それは5人が揃って観に行ったときに取っておいてくれたんだね。

神様も粋な計らい。


ほんとにほんとにありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする