Fine, Peace!

感想といえない感想が多いです。

五龍世界III: WOOLONG WORLD 天鏡に映る龍

2013-11-27 22:14:42 | 小説
久しぶりの続編。

今後、メインの戦いが始まるんだろうけど、ここまでがちょっと長いかなあ。

なんか主人公のユギが好きになれないんだよなあ。
めんどくさいんだもん、この子。

中国ものなので、「十二国記」や「東方妖遊記」、「ふしぎ遊戯」などとごっちゃになるし、この作品達に引きずられてしまうw。

とか、言いながら続編を少し楽しみにしているのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てのひらのパン 1,2

2013-11-27 22:12:32 | マンガ
パン屋さんが舞台となると読みたくなってしまいます。

これは、ちょっと「真夜中のパン屋さん」の感じ。

雰囲気ね。

あんなに事件は起きないし、むしろメリハリがなくて、たらーっとした感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年のもみじ狩り

2013-11-24 20:45:44 | Weblog
今年ももみじ狩りに出かけました。

昨日今日はお天気がとてもよく、おまけに京都の主立った名所は見頃。

その通りでした。
その通りだったので、人出も多かったけど。

今回はまた着物姿の人も多かった。
レンタルで着せてもらっている子は綺麗に着ていましたが、七五三のお母さんが、自分で着たのでしょう。帯の垂れは長いし、お太鼓もなんか崩れてるし、着物もしわくちゃでしかも色が薄いピンク系のはずなんだろうけど灼けて薄く茶色になってるし安そうな着物で、とても見ていられない。

蹴上からインクラインを歩いて、南禅寺の前を通って写真を撮って、目的予定の永観堂へ。
いつも候補にあげていたものの、拝観料が高いためはずれていましたが、今年は後半にライブ回数がほぼゼロだったため、少し余裕もあったので行くことに。

その答えは、大正解。
グラデーションが美しい楓や真っ赤になった楓に銀杏の黄色がホントに綺麗でした。
拝観料1000円は高いわーと思っていたけど、お堂に上がって回廊を周りながら眼下に広がるもみじを堪能し、さらにみかえり阿弥陀様も拝顔し、もう大満足。
多宝塔まで上がると京都を一望でき、あちらこちらで紅葉しているのが見えました。

私と友達がもみじ狩りに行くと、結構雨率が高いんだけど、今日は晴れてPコートでも暑くてほぼ手に持ってました。

そのあとは原了郭のカレー屋さんでカレーを食べました。岡崎のうどん屋さんにも行きたかったんだけど、ものすごい行列の長さで断念。原了郭のカレー屋さんではミックススパイスを買いました。
そして、河原町のブックオフで本を見つけて買い、ユニクロでレギパンを買い、三条のブックオフにも行きました。

朝、歩数計をオンにしていたのですが、15000歩、越えてました!
よく歩いた~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンシパル7

2013-11-24 20:23:12 | マンガ
完結です。

収まるところに収まってよかったです。

裏切らないですね。

それより、いくえみ男子っつう本のほうがちょっと気になった(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙兄弟(22)

2013-11-19 23:10:01 | マンガ
アサインされた!
そして、そこに懐かしい面々も加わって、いよいよ佳境か?

っても、まだヒビトのこともあるし、まだまだ続きそう。

ちょっとまどろっこしいくらいの進み具合だからなあ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀の匙 Silver Spoon 9

2013-11-19 23:05:14 | マンガ
アキがわかってんだか、わかってないんだか、ある意味イヤな女にも取れる(爆)。
それに振り回されてるハチ。

ハチ兄はやっぱり東大卒だから、考え方がぶっ飛んでるっていうか・・・。
ロシア人と結婚するってw

豚を加工するために会員募るって、どこぞの牧場のようです(!!)
が、学校なのであくどいわけではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンネルはそのまま!(6)

2013-11-19 22:59:44 | マンガ
最終巻。

っていいながら、実は5巻を読んでないんだよねえ(笑)。
また友達に借ります。

相も変わらず、雪丸がやってます。

そして、スキーで行き慣れた手稲山の頂上の風景は、もう手に取るようにわかりました。
私が好きなコースで緩やかすぎてほぼ平らなんだよね、アンテナのあるほうってw

ほんとおもしろかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館戦争 LOVE&WAR 12

2013-11-19 22:57:23 | マンガ
とうとう最終章、革命へ。

最初の初デートは大好きなシーン。
漫画は堂上がなにやらかっこいいショットが多かった(笑)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中のパン屋さん 午前3時の眠り姫

2013-11-19 22:48:07 | 小説
希実の過去が少しわかってくる。
美和子との関係や抜け落ちている記憶の真実とか、夜中開店の訳とか。

息抜きのようなクレさんの登場が少ないので、なぜか話がガンガン進んでいく感じ。

ちょっとポロッと涙が出てしまうこともありました。

店が午前5時までだから、そろそろ着地点かなあ?

今、ドラマのほうを観ていたんだけど、クレさんはあんなに強い言葉を使っちゃダメだよ。
そして、ソフィアさんは私の中では完璧にIKKOさんだった。
そんなこんなで、ドラマはやっぱり別物だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぐや姫の物語

2013-11-12 22:40:49 | 映画
試写会で観てきました。

うーん、「姫の犯した罪と罰」っていうコピーに沿ってはいるけど・・・。
言いたいことがわかるようなわかんないような。つかめなかった。
コピーだけみると、美しさは罪、みたいに聞こえるね。

私には難解でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする