三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

わずか5曲

2016年07月18日 17時52分56秒 | Weblog
ものすごく気楽になった。

先週のライブでクラムボンのコピー、東京事変のコピーの2バンドやり、とりあえず一区切り。
2バンドで16曲、東京事変は初でありすべて初めてやる曲。
直前まで曲が追加されたりアレンジすることになったりと、身体に馴染ませる以前に曲を覚える段階で精いっぱい。
そんな状態が続いていたが、ライブを終えてようやく余裕ができた。

次が7/30のオリジナルバンドでのライブ。
それまではそのバンドに集中することにする。
5曲だけ・・・5曲だけに集中できる。
それも、ほぼ覚えている曲。
聴き込んだり叩きこんだりして身体にどこまで馴染ませるか、がほぼすべて。
アレンジしたい箇所はいくつも思いつくが、今からライブまでにアレンジを確定させて身体に馴染ませるのは厳しそうなので、アイデアだけ温めておいて7/30は現状のまま叩く。

もっと仕上げなきゃ、とか、ちゃんと覚えなきゃ、ということがない。
時間が取れる範囲で、気楽に練習できる。

また、速い曲がいくつかあるが、東京事変で速い曲が続くのをこなしたので、前よりも楽に叩ける。
速いからと適当にごまかすことなく、キッチリ叩ける。

さらにペダルをDW-9000に戻したら、バスドラもきれいに踏めるようになった。
嵩張るし重いし・・・ということで軽いペダルをと思いDW-6000(折りたためる)をしばらく使っていたが、どうも安定しない。
はっきり言って踏みにくい。
バスドラの乱れがひどかった。
重いのを覚悟でDW-9000に戻してみたら、なんとも楽に踏める。
重いだけの価値はある。

これらも、気楽になった一因。

あとは、、、出順が確定するのを待つのみ。
ライブハウスのHPを見ると、3バンドは確定していて、「and more」とある。
予定数のバンドが集まっていないのか、このまま3バンドになるのか・・・告知の都合もあるので、自分らの出順は早めに確定してほしいものだ。

それさえ決まれば、100%気楽になる。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿