明日のライブのアンケートやチラシの作成が滞りなく終了した。
プリントアウトしている間、ヒマなのでCDを漁っていた。
中から思い出の一枚を発見。
the pod / Line & air
もう4年近く前に対バンしたバンドだ。
ドラマーが非常に上手い。
しかも、私のツボをつく上手さ。
歳が同じだったことも自分を接近させた理由のひとつか。
しばらくライブにも足を運んだ。
思えば音楽において自分を導いた人は何人かいる。
そのドラマーもそんな1人だ。
その人のドラムを観て、変な固定観念にとらわれていた自分が解放された。
シンバルを買いまくったのもその影響。
そのシンバルが今再び役に立っている。
と書いていたらソバからメール。
寝ていたらしい。
起きたからホープ軒に行くと。
すかさず電話。
私が行くまで待てと。
ということで、この記事は中途半端ながらこれで終了。
プリントアウトしている間、ヒマなのでCDを漁っていた。
中から思い出の一枚を発見。
the pod / Line & air
もう4年近く前に対バンしたバンドだ。
ドラマーが非常に上手い。
しかも、私のツボをつく上手さ。
歳が同じだったことも自分を接近させた理由のひとつか。
しばらくライブにも足を運んだ。
思えば音楽において自分を導いた人は何人かいる。
そのドラマーもそんな1人だ。
その人のドラムを観て、変な固定観念にとらわれていた自分が解放された。
シンバルを買いまくったのもその影響。
そのシンバルが今再び役に立っている。
と書いていたらソバからメール。
寝ていたらしい。
起きたからホープ軒に行くと。
すかさず電話。
私が行くまで待てと。
ということで、この記事は中途半端ながらこれで終了。