猫の日暮らし

大阪南河内でTNR、保護、啓発活動をしています。
不幸な命をうみださない社会をめざして。

オッドアイ白猫兄妹、兄妹で人なれに差が〜

2018-07-07 21:59:29 | 2018年人なれ預かりの白猫シエラメ兄妹

お預かりして10日ほどで落ちてくれたラメールことラメ子(笑)。

そして20日後には、はじめてごろごろもいいました。

触られるのが好きです。

扉を開けていてもこんな感じ

ちょっと爪を立てるのも好きなの!

女の子は、肝が座ってて、変わり身が早いですね(笑)。

でも、時々こわくなって、シャーをいったり

パンチがでますので

まだケージでスキンシップをしています。

怖い気持ちがフラッシュバックで襲ってくるようですね。

なるべくケージで信頼関係を築きます。

そのうちにもっともっと信頼してくれるようになります。

幸いにケージの中では、のびのびと暮しています。

天使の羽をかじる、ちょい悪天使のラメちゃんです(笑)。

表情がよくなりましたよね!

うらめしや〜

おばけポーズもかわいいです!!

おもちゃでもよく遊んでいます。

思ったより、ぽよんぽよんなお腹がかわいい〜

一方、シエルことシエオ(笑)。

見ての通り、まだおちてはくれません。キリっ!

毎日なでなでです。

なでなで棒は、がまんしてますが、スリスリはしません。

猫が好きな首回りをごしごししても、気持よさそうではありません。

終止、うなっています(笑)。

そのうちに嫌がってシャーシャーです。

ミトンを使ったり、ネットで防御しながら、ひたすらなでなで。

時間のある時は、ネットをかぶせて顔周りをなでなで。

怒っても、意味がないと学習してもらわないとなりません。

おつかれさま!

緊張してすごく疲れるようですね。

嫌がる事をしたので、そのあとはおもちゃで遊んだり

おやつをあげたりと楽しいことも提供します。

おもちゃではよく遊ぶし、ちゅーるも手から食べてくれるのに

まだまだ触る事はできません。

シエオくんは、シエオくんのペースがあるんですね。

猫がいるのが、よくないのかな〜

仕事場で孤独にしてみようか、、、。

いったいどこにシエルくんのスイッチがあるのか。

変化がないので、違うアプローチも考えていかないとなりません。

早くこの狭いケージからだしてあげたいのですが

なんとか前に進むように、関わっていこうと思います。

 

 

また今月の21日キャットソシオン子猫成猫の譲渡会

オッドアイ白猫兄妹参加させていただきます。

シエルくんは、まだ譲渡には早いと思いますが

人なれ訓練のために出場します〜

お出かけは、場慣れするんですよね。

会いに来てね〜





ブログランキングにも参加しています。


里親募集(猫)ランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

白猫兄妹たち、一応怖くはなくなりました〜

ご訪問ありがとうございます

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする