ミステリー好きという友達からいただいていた海堂尊の本。
「死体とかが出てくる本は、どうも・・・」
なんていって手に取らずにずるずる来ていたけれど
たとえばハリーポッターにだって死体は出てくるわけで。
何言ってるの。というハナシでもある。
『ナイチンゲールの沈黙』を読んだら、あら、結構面白いかも?で
『ジェネラル・ルージュの凱旋』
『螺鈿迷宮』
とドンドン読んでしまった。
(『チーム・バチスタの栄光』は既読です)
どこがどうおもしろい、と説明はできないけど。
テンポよく、複雑に絡み合う関係、とかかな。
続きも読んでみなくちゃと思い・・・
あらまぁ、あの人の本も、この人の本も読みたくて
タイヘンなのです。
「死体とかが出てくる本は、どうも・・・」
なんていって手に取らずにずるずる来ていたけれど
たとえばハリーポッターにだって死体は出てくるわけで。
何言ってるの。というハナシでもある。
『ナイチンゲールの沈黙』を読んだら、あら、結構面白いかも?で
『ジェネラル・ルージュの凱旋』
『螺鈿迷宮』
とドンドン読んでしまった。
(『チーム・バチスタの栄光』は既読です)
どこがどうおもしろい、と説明はできないけど。
テンポよく、複雑に絡み合う関係、とかかな。
続きも読んでみなくちゃと思い・・・
あらまぁ、あの人の本も、この人の本も読みたくて
タイヘンなのです。
そうです、ミステリーには死体がつきもの
でも、謎解きが面白くて、ついはまってしまうのよ
私も読みたい本がたーくさんで困ってます。
あ、もちろん、全部ミステリー・・・・
足を踏み入れてしまった感が
マズイ、ヤバイ。
いや、やばくはないか?
時間がぁぁ~~~
私も怖いのはあまり得意じゃありません。
でも、医者ものの死体は平気なの(笑)
海堂さんのは、エグイ、グロイって感じじゃないから、あまり怖くないでしょ?
次は「一瞬の風になれ」の佐藤さんが書いたノンフィクションを読む予定で~す。
私もエグイ、グロイ、は苦手です、ちょっとね・・・。
コワイはまだいいんですけど、キモイは嫌です。
佐藤さん、行きますか。
それはきっと『夏から夏へ』ですね。
それも読んでみたいんですよね。
ううう・・・。