今、司○遼○郎先生の関ヶ原を読んでいます。
文庫で上中下巻なんですけど、スゲー面白くて無我夢中で下巻の3分の1まで読み進めて気づきました。
あれ?合戦が全然始まってねえぞ。
気づくの遅いけど。
そうか、確か関ヶ原の合戦は、その日のうちに終わっちゃったんすな。
この戦いは、当日よりもその事前の権謀術数を兼ねた根回しでほぼ決まったんすね。
これは仕事でも言えますね。
ふむふむ、勉強になりました。
下巻の残り3分の2を楽しもうっと。
ボクシングではどうだろう?
それはもうジャッジ買収工作ってことになりますな。
「コイズミントレーナー、野々市と足利の担当で給料を倍にしてやるから、私に採点入れて下さい。コイズミンレッスン?それは野々市のトレーナーがやるからイイっすよ。
しのごの言わずに俺に入れろや。」
「直行トレーナー。アナタには好きな所に直ぐ行かせてあげますから、私に採点入れて下さい。」
「トシトレーナー。うーん、2人分ポイント取ったから、あなたは好きにして。」
関ヶ原に行きたくなりました。
明日行こうかな。