今年6月頃に『クハ164-7』の画像を投稿しましたが(こちらです
その際、『この編成の後ろ半分は・・』と言いつつ、早2ヶ月・・
『〇〇年前の今日』と併せて投稿します。
後ろ半分は『修学旅行色』の159系でした。
後年、この塗り分けラインのまま湘南色となったようですが、
奇異にも映るその姿を見ずに済んだのは幸いだったでしょうか^^;
1977年東海道本線 豊橋駅にて。
今年6月頃に『クハ164-7』の画像を投稿しましたが(こちらです
その際、『この編成の後ろ半分は・・』と言いつつ、早2ヶ月・・
『〇〇年前の今日』と併せて投稿します。
後ろ半分は『修学旅行色』の159系でした。
後年、この塗り分けラインのまま湘南色となったようですが、
奇異にも映るその姿を見ずに済んだのは幸いだったでしょうか^^;
1977年東海道本線 豊橋駅にて。
『怖いもの見たさ』で、今度画像を弄ってみましょうか^^;
豊橋駅へはもう長いこと行っていませんが、元都電7000型を見物がてら、
一度鉄道で訪れてみたいものです。
出目金とコメント頂いて、もう出目金にしか見えなくなってしまいました(笑)
ご自身より後の代に、バスから鉄道へと戻ったというのも興味深いお話ですね。
少数派だった159系は短命でしたね。「怖いもの見たさ」で、修学旅行風湘南色を見たかったです(苦笑
ホームの上屋などは新しくなったと思いますが、高架化されていない豊橋駅のこのお写真の風景は、いまも名残があるように思います。
何故か出目金をお舞い出してしまったユーモラスなおかおてす。ライトがこぼれ落ちそうに見えるからでしょうか。
わたしはこのとしょくは167系しか拝めておりません。159系はみずに、155系は湘南色変更後でした。しかも自分たちの代は日光しゆはバスの旅なので湘南色とはいえ155系に乗った妹の年代が羨ましかったです。