ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

花曇りの土曜日。

2013-03-24 17:05:25 | 旧 風景写真の部屋
昨日は、都内何カ所かの桜を見て来ました。
今日はその中から、都電面影橋近くの神田川沿いの桜を紹介します。

昼近くに家を出た時は花曇りの空でしたが、夕方前に神田川へ着いた頃には
時折薄陽が射し始め・・

イメージ 1
『面影橋』から見る桜も柔らかな陽射しを浴びていました♪

イメージ 2
こちらは、『面影橋』より1つ下流側の『三島橋』から。

イメージ 3
目線を右へ振ると、都電荒川線が小さな車体に大勢の花見客を乗せてフル回転^^


ここ数年、桜が満開の頃には何処かしらへ写真を撮りに行っていますが、
昨日は何処へ行っても、今までにないほどの人出に驚きました!

これが、『景気がほんの少しでも上向いてきた』という事の顕れだと良いですねぇ♪


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青い『雷鳥』 | トップ | 車両の顔 Vol.42 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (D51338)
2013-03-24 17:56:00
いいですねえ、都電も絡めて撮られたかなと思ったらやはりでした。
流し撮り、ナイス!
私も目黒川や都電と桜を撮りに行きたかったんですが歯痛で休日やっている歯科行きで断念でした(泣)
返信する
Unknown (SL-10)
2013-03-24 19:23:00
こんばんは。
25年くらい前ですが面影橋近くは時々通りました。
面影寿司という店にも行きました。
今でもあるのかなぁ…
返信する
Unknown (ショッポー)
2013-03-24 20:50:00
D51338さん、ありがとうございます♪
目黒川方面へは、まだ行った事がないのですが
そちらも綺麗なのでしょうねぇ。
来年以降に行ってみようと思います♪
歯痛のお加減はいかがでしょうか?
朝昼晩と関係なく痛みますから、辛いですよねぇ・・
お察し致します。
どうぞ、お大事になさってくださいね。
コメント&ナイス!をありがとうございました♪
返信する
Unknown (ショッポー)
2013-03-24 20:52:00
SL-10さん、こんばんは。
25年前ですと、この辺りももう綺麗になっていた頃でしょうか。
その数年前までは細い道しかなく、今の風景からはとても想像出来ないような
面影橋近辺でした。
面影寿司は・・・そういえば聞いた事があるような・・・
今度通るときに気にしてみますね^^
コメントありがとうございました♪
返信する

コメントを投稿

旧 風景写真の部屋」カテゴリの最新記事