ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

線画 松住町を往く都電。

2015-01-09 21:25:21 | 旧 線画の部屋
今日は1月9日ということで、線画による日付ネタを。


イメージ 1

神田松住町を往く『19番』の都電です。
『都電百景百話』という本から描かせてもらいました。


バックは総武線の『松住町架道橋』です。
描くのは大変でしたが、この橋は今も同じ姿で健在ですね。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 産業道路寸景。 | トップ | ケンメリとジル・ヴィルヌーヴ。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tom)
2015-01-09 21:53:00
こんばんは
8000というのは見た記憶がありません。最近は右側のトラックが気になります。
返信する
Unknown (ショッポー)
2015-01-10 21:42:00
> tomさん、こんばんは♪
8000型は低コストで耐用年数も短く設計されていた為、1972年までには
廃車となってしまいました。
自分も幼い頃に乗ったような微かな記憶があるだけです。
トラックは交通局の高所作業車で、架線の修理などに使われたそうです。
車種は、日野の『レンジャー』のようです。
返信する
8000形 (20-1102号機 梅干飛行機)
2022-09-12 21:57:47
 初コメです。
8000形、確かブリキ玩具のイチコーから製品化され私も持って遊んでました。
1972年11月の全廃(荒川線を除く)で全て廃車となりました。
丁度、小学校3年の頃で日本橋方面の買い物も多く晩年の都電は良く見てました。
72年に廃止された路線は6000形と3000形そして8000形が目立ち、先ほどの日本橋方面は3000形の世界でした。
正面からモロに見ましたが、6000形と同型ながら幾分車体幅は細く前面も、ややフラットな印象でした。
今年で1972年11月11日から半世紀を迎えようとしています。
都電の新規路線は無いですが新車は次々と登場して楽しい限りです。
宣伝的?になりますが、越谷の8125号の写真をRMへ投稿したら掲載されました。
2006年の2月号か3月号で勿論掲載誌は今も保存してます。
通三丁目、須田町…交通博物館へ行った時に見られた都電を思い出させる、絵を見せて頂き有難うございます。
これからも、素敵なイラストを描いて下さい。
返信する
>20-1102号機 梅干飛行機さん (ショッポー)
2022-09-14 21:23:09
こんばんは、はじめまして。
ご訪問並びにコメントありがとうございます。

越谷の8125は自分も一度見に行きましたが、韮崎?の方へ
運ばれて以後の行方が気になっております。
下町地区に残った都電全廃から半世紀・・・
荒川線からは吊り掛けの音が聞けなくなって久しいですが、
現在も運行されているのは嬉しい限りですね。

線画の方も近々描き上がりますので、ご笑覧頂けましたら幸甚です。
返信する

コメントを投稿

旧 線画の部屋」カテゴリの最新記事