『今日は何の日?』シリーズ。
本日、9月10日は『屋外広告の日』だそうです。
全日本屋外広告業団体連合会が1974年に制定したそうです。
ということで・・
ボヤけた画像で恐縮ですが・・
『富士銀行』や『三菱銀行』『ナショナル・カラーテレビ』
など懐かしい看板の写っている写真がありました。
あいにくとネガが見つからず、ベタ焼きからの拡大スキャンのため
粗い画像となってしまいました。
都電の王子駅前で撮影したものですが、『荒川線』となる前の
『32系統』の時代なので1974年前半頃の撮影と思います。
現在は新幹線の高架線に蓋をされてしまった形の同地点ですが・・
このアングルから見る駅前風景もあまり変わっていないようでいて、
やはりまだまだ空が広かったように思います。
本日、9月10日は『屋外広告の日』だそうです。
全日本屋外広告業団体連合会が1974年に制定したそうです。
ということで・・
ボヤけた画像で恐縮ですが・・
『富士銀行』や『三菱銀行』『ナショナル・カラーテレビ』
など懐かしい看板の写っている写真がありました。
あいにくとネガが見つからず、ベタ焼きからの拡大スキャンのため
粗い画像となってしまいました。
都電の王子駅前で撮影したものですが、『荒川線』となる前の
『32系統』の時代なので1974年前半頃の撮影と思います。
現在は新幹線の高架線に蓋をされてしまった形の同地点ですが・・
このアングルから見る駅前風景もあまり変わっていないようでいて、
やはりまだまだ空が広かったように思います。
『週刊文春』の広告、ご存知でしたか^^
ただ、何故かこの時期の7000型に限っては取り外されていたようでして、
『荒川線』となってから再び復活したという不思議な経緯がありました。
契約の絡みでもあったのでしょうかね??
分岐のコメントを頂いて改めて写真を見直すと、7064号車の後ろに
写っているのが、その分岐を操作していた信号塔のようですね。
全く気が付きませんでした^^;
ありがとうございました♪
何気ないショットが、後々時代の記録と成りますね。
確か、この頃の系統板には週刊文春の広告も付いていなかった
でしょうか。
私は、この年の年末に東京の親戚に遊びに来たときに
大塚から三ノ輪橋まで都電に初めて乗りました。確か、まだ
王子から赤羽方向への分岐のポイントが残っていたように
記憶しています。