最近CSで放映されているTVドラマ『前略おふくろ様』。
ショーケン好きの自分としては”外せません”。
その舞台となった”深川界隈”を自転車でぶらっとして来ました。
今から40年以上前のドラマなので、当時の雰囲気など残っては
いないだろうと思いつつ。
途中、誘われるように小さな緑道に入って行くと・・
『橋』が保存されていました!(驚)
現役時代は、線画で描きたくなるような美しいフォルムだったようです。
線画といえば・・
『前略おふくろ様』のオープニングで使われている水彩画は滝田ゆうさんの作です。
滝田ゆうさんの絵を初めて見たのは中学生の頃だったと思いますが、その『味』に
すっかり魅了された覚えがあります。
自分の線画のルーツ・・などと言ったら叱られちゃいそうですが(苦笑)
閑話休題。
この緑道の名称は『八幡堀緑道』。
木場・深川界隈にたくさんあった堀の名残です。
さらに進んで行くと・・
傍らにはこんな素敵な木造住宅も。
さらに・・
こちらも古そうな人道橋。
特に説明板はなかったようですが、この橋が気になり、
帰ってから調べてみたところ・・
なんと!!鉄橋としては日本最古のもので、国の重要文化財に
指定されているそうです(驚)
渡って来ればヨカッた・・・
他にも
嘗ての材木問屋街を思い起こさせてくれるような
渋い建物もチラホラ・・
今度は、もう少しじっくり周ってこようと思います。
それにしても深川界隈のひと気の少なさは寂しいですね。
帰り際に通った月島界隈の観光客の多さと比べてしまうと
余計に感じてしまいました。
ショーケン好きの自分としては”外せません”。
その舞台となった”深川界隈”を自転車でぶらっとして来ました。
今から40年以上前のドラマなので、当時の雰囲気など残っては
いないだろうと思いつつ。
途中、誘われるように小さな緑道に入って行くと・・
『橋』が保存されていました!(驚)
現役時代は、線画で描きたくなるような美しいフォルムだったようです。
線画といえば・・
『前略おふくろ様』のオープニングで使われている水彩画は滝田ゆうさんの作です。
滝田ゆうさんの絵を初めて見たのは中学生の頃だったと思いますが、その『味』に
すっかり魅了された覚えがあります。
自分の線画のルーツ・・などと言ったら叱られちゃいそうですが(苦笑)
閑話休題。
この緑道の名称は『八幡堀緑道』。
木場・深川界隈にたくさんあった堀の名残です。
さらに進んで行くと・・
傍らにはこんな素敵な木造住宅も。
さらに・・
こちらも古そうな人道橋。
特に説明板はなかったようですが、この橋が気になり、
帰ってから調べてみたところ・・
なんと!!鉄橋としては日本最古のもので、国の重要文化財に
指定されているそうです(驚)
渡って来ればヨカッた・・・
他にも
嘗ての材木問屋街を思い起こさせてくれるような
渋い建物もチラホラ・・
今度は、もう少しじっくり周ってこようと思います。
それにしても深川界隈のひと気の少なさは寂しいですね。
帰り際に通った月島界隈の観光客の多さと比べてしまうと
余計に感じてしまいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます