ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

地方あるある

2022-07-27 20:50:21 | EL

前回に続き、28年前の今日、1994年7月27日。

 

前日の磐西から北上し、山寺駅前で車中泊をした朝。

3本続けてやってくるED78牽引貨物の撮影です。

まずは小俯瞰しようと、山寺芭蕉記念館へ。

やがて仙台方からED78重連のブロワーの音が微かに

聞こえ始め・・・

カメラを構えると、沿線から煙がモクモク・・・

この当時まではよく見る光景だった、早朝からの

焚き火?野焼き?の煙でした・・・

 

ということで・・・

ご覧の結果に・・

おまけに単機でした^^;

 

この後はすぐ駅へと向かい・・・

交換待ちの間に撮影。

単機のおかげで、2次型の12号機をじっくり撮る事が

出来たのも皮肉なものでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

-

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の小さな踏切で・・PART2 | トップ | 花電車の走った夜 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こればっかりは (おーじーうえもん)
2022-07-28 14:44:50
ショッポー さん
こんにちは
煙は遠くでたなびいてくれれば
絵になるんですけれどね
これっばかりはどうすることもできません
それでもよくカバーリングして
いらっしゃるのでびっくりです
返信する
Unknown (キンゴロー)
2022-07-28 17:18:54
いやいや、仙山線でED78撮ってるだけ凄いです。往時は客車、電車、気動車すべての列車が走っている稀有な存在ながら、本数少ないので後回しにしていたら、すべて軽量ステンレス電車に化けてしまい撮りそこねた私からすれば。
ところで、32年ほど前のゴールデンウィークに磐越東線に行ったら、貨物列車に△マークがあり、重連だーと喜んだら、荷なしでした。しかも、現像してみればプレてるんかい!という結末。当時は連休中も貨物が走っていたのに工場も操業を絞るのか、こういうことはたまにあったような。当時の見解ではセメント輸送は無くならないということなので、いずれ再履修しようとしていたらいつの間にか消えてました。
SDGsとか言うんならば、亜幹線の貨物ぐらい残さんかいと常々思ってますが、道路整備が要らなくなって議員さんにメリットないからか、期待できませんね。
自衛隊が有事の際に機材運搬に鉄道が必要と言い出したのでこちらに期待しますかね。新規には無理としても既往の輸送体系は保護してくれそうなので。
返信する
>おーじーうえもんさん (ショッポー)
2022-07-29 21:21:47
こんばんは♪

あれよあれよという間に立ち込めた煙には閉口しましたが、
今になってみれば、これも当時の一つの記録ですよね。
あたふたしながら望遠側に切り換えましたが、当時はよく
使っていたズームレンズだったのが救いだったようです^^;
返信する
>キンゴローさん (ショッポー)
2022-07-29 21:24:07
こんばんは♪

板谷峠での姿を記録出来なかった反動からか、仙山線へは
集中的に撮影に行ったように思います。

これだけ『温暖化が〜』と騒いでるいる割に、依然として
自動車輸送全盛なのが不思議でなりません。
JR東の機関車は減る一方ですが、機関車好きとしては
JR貨物に頑張ってもらいたいところです。
返信する

コメントを投稿

EL」カテゴリの最新記事