ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

『梅~桜』ドライブ Vol.1

2015-03-12 19:59:26 | 旧 風景写真の部屋
昨日は休みを取り、小田原・松田方面へ
ドライブに行って来ました♪


小田原へ着いたのがお昼時だったので、まずは
何回か行った事のある鰻屋さんへ行きまして・・


イメージ 1
美味しく鰻重を頂きました♪
肝焼も食したのですが、写真を撮り忘れ・・・


その後、梅を見ようと辻村植物園へ行ったのですが・・・


イメージ 2
残念ながら見頃は過ぎていました・・(涙)


それでも、昨日の強風のなかでも、ほのかに
梅の花の香りを楽しめました♪


イメージ 3
こちらは園内にあった看板です。
なにやら、いろいろな動物が遊びに来るようです^^;


この後は、河津桜を見るために松田山へと向かいましたが、
そちらはまた稿を改めたいと思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『佐渡』にしといて・・

2015-03-10 21:33:51 | 旧 国鉄時代 ECの部屋
今日の東京は風が強く、夕方になってからは
急に雪が吹雪いたりと、冬の嵐のような天候でした。


そんな本日、3月10日は『佐渡の日』だそうです。
『さ(3)ど(10)』の語呂合わせだとか・・^^;


ということで・・・
佐渡島へは行った事がありませんが・・・


イメージ 1
上越線急行『佐渡』です。(たぶん・・・しかも再掲かも^^;


1978年11月5日、石打駅に留置されていた新潟色70系
撮影の合間に撮っていました。


1970年代の上野駅で撮影した写真を探してみましたが、
165系は殆ど撮っておらず・・・
これが、往年の大型HMを付けていた姿ならば沢山撮っていたのでしょうが(残念)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線画 大曲を往く都電。

2015-03-09 19:51:32 | 旧 線画の部屋
今回は久しぶりに都電の線画での日付ネタです。


イメージ 1
大曲電停付近を往く都電39系統です。


『都電百景百話』という本から描かせてもらいましたが、
神田川の護岸の石積みを描くのに苦労しました^^;


大曲の地名は、ご覧のように神田川が大きく曲がっているからだそうです。


線画は1967年3月の風景ですが、現在この付近の頭上には首都高5号線が
大きく蓋をしたように被さっており・・・


イメージ 2
ご覧のような景観となっています(哀)


当時の面影は、苦労して描いた護岸の石積みが
少し残っているくらいでしょうか・・・




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キハ38、晩秋を往く。

2015-03-08 10:02:15 | 旧 DL・DCの部屋
今日は、冬に逆戻りのような寒い朝となりました。


そんな本日、3月8日も日付ネタでEF10 38号機とも
考えたのですが、少々しつこい感じがしましたので・・・


イメージ 1
キハ38を。


1992年11月28日、八高線 高麗川~毛呂間にて撮影。


今回、キハ38を投稿するにあたり少し調べてみたのですが、
国鉄時代に製造されていたとは知りませんでした。
キハ35の主要機器を流用された事も当然知らず・・・


そういわれて見ると、国鉄末期に各地のローカル線に登場した
気動車達と似たような雰囲気を持っていますね。


ところで、写真の先頭車はキハ38 1003と読めます。
Wikiによると、1003の改造前はキハ35 516。
手許にある'77年の配置表では新潟運転所の所属でした。
さらにネットで調べてみると・・・
その後、八王子~茅ヶ崎~鷹取工場で改造~高崎へと
渡り歩いたようです。


イメージ 2
こちらも同日、同区間にて撮影しました。
少々ピンぼけだったのでシャープ調整してみましたが、
画像が粗くなってしまい、誤摩化しきれていませんね(汗)


こちらの車号は読めませんでしたが、こちらの経歴も少々気になります^^;


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の”目印”付けて・・ 

2015-03-06 20:50:57 | 旧 国鉄時代 ELの部屋
本日、3月6日は日付ネタを。


3月6日=36ということで・・・


イメージ 1
EF10 36号機なのですが・・・


この写真、自分で撮った覚えがありません^^;
撮影場所は東京機関区。
後ろには大窓のゴハチも写っていますね。
撮影時期は1976年頃かと思うのですが・・・


この36号機は1977年2月には甲府機関区に転属し、
身延線貨物の牽引に充当されました。


イメージ 2
こちらは再掲となりますが・・
1977年3月に身延線内で撮影した36号機です。
転属後一ヶ月の姿ですが、東京機関区時代の
ステップ最下段の白塗りは、そのままでした。


甲府へ転属してきたものの、この年の12月には
廃車となってしまったので、東京機関区の”目印”は
最期まで付けたままだったのでしょう(哀)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする