毎日定時にやって来るシジュウカラ。
太いネクタイと細いネクタイのペアです。
一年前の冬は鳥インフルのため餌やりを控えていました。
それでも今年よりも多くの野鳥が来ていたのですが、今年は野鳥の数も種類も少なくなったと感じます。
急な寒さのためなのか、落葉樹の林が少しずつ少なくなるためなのか、理由ははっきりしません。
小さな野鳥は林や街路樹や庭木などを中継地にしながら移動しています。
一昨年に庭の木を切り倒したために移動経路が変わっているのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d0/c01a0e30962c7cf87274c26d64345c42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/30/291cb6a464b0fa11b4ae835dc321d06f.jpg)
太いネクタイと細いネクタイのペアです。
一年前の冬は鳥インフルのため餌やりを控えていました。
それでも今年よりも多くの野鳥が来ていたのですが、今年は野鳥の数も種類も少なくなったと感じます。
急な寒さのためなのか、落葉樹の林が少しずつ少なくなるためなのか、理由ははっきりしません。
小さな野鳥は林や街路樹や庭木などを中継地にしながら移動しています。
一昨年に庭の木を切り倒したために移動経路が変わっているのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d0/c01a0e30962c7cf87274c26d64345c42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/30/291cb6a464b0fa11b4ae835dc321d06f.jpg)