ラケットオタの探求の日々!

今日も理想のテニスラケットを求めて試行錯誤の日々

バボラの2021ピュアドライブを調整してみた!

2020-10-16 10:01:13 | テニス

 

事前の情報などから色んな意味で?期待が高まる

2021ピュアドラですが、どんな感じなのでしょうか。

自分の好みに合わせて調整していきます。

 

今回はまずガットを張ってしまいました。

事前に1.30mmのポリを張るのは決めていたのですが

今回もいつものようにフレームとのカラーマッチング

を優先し、ダンロップが新しくガットに参入し出した

スピード1.30mmを48pで張ってみました。

 

実はこのスピードは1.25mmの方をFX500ツアーに

張って試したのですがその時はボール離れが早くなって

しまって純粋に性能的な相性はイマイチのようにも感じ

ガットを張替えたのでした。

ただ個人的にはカラーのマッチングは完璧に近い感じも

したのですが、世の中なかなか上手くいかないものです。

 

バボラ肘の為?万全を期して振動止めは2つ装着

 

グリップ内にオモリを仕込み、グリップが他のメーカー

よりも太く感じるバボラのラケットなので、細く仕上げる

ためにキモニーの薄手のレザーにしました。

 

 

フェイス周りにもオモリを付けていきます。

ここ最近バボラのラケットに付き物だった例の

凸凹が今回のピュアドラから消えたので本当に

とても楽になりました。

 

 

これで今回の全ての調整が完了し最終的に346gで

仕上がりました。

あとは実際にコートで打ってみるだけです。

色んな評判や噂を聞いてますが、先入観にとらわれない

ように出来るだけニュートラルな気持ちで打ってみたい

と思います。