ラケットオタの探求の日々!

今日も理想のテニスラケットを求めて試行錯誤の日々

2022年版ピュアアエロにガットを張って微調整もしてみた!

2022-09-10 00:04:21 | テニス

 

今回は前モデルと比べて結構変わったという評判が

多い?新ピュアアエロを好みに合わせて調整して

いきます。

 

密かにちょっと思っているのは、今まで新しい

ラケットに対し無条件で行っていたバランサー

での調整を、あまり付けずに重くしないで様子

を見てみようかと。

 

まず素の状態を計測

 

グリップ内に仕込むバランサーを準備

 

今回は控えめでいきます

 

レザーグリップに交換

 

グリップ周りが完了

 

今回ガットはダイアデムを使用

 

ガットを張り振動止めを付けて全て終了

 

 

今回は今までより軽めに仕上げたいという事で

フェイス周りにバランサーを付けず、最終的に

335gで調整を終了しました。

あとガットは2022モデルからピッチが細かく

なったということで1.30ではなく1.25mmに

してみようと。

色味的にはブラックがフレームとの相性が

良さげなので、手持ちのガットからちょっと

珍しいダイアデムのソルティスを選択。

スピン性能も高いという評判なので、色々な

意味で丁度いいかもしれません。

 

軽めに素振りをしてみましたが、バランサーを

控えた効果なのか、全体的に軽快な仕上がりに

なっている気がしました。

実際に使ってどうなのか試してみようと思います。