ラケットオタの探求の日々!

今日も理想のテニスラケットを求めて試行錯誤の日々

某社を退社したお二人が始めた動画が面白い!(黄金スペックスピン系 Vコア100編)

2021-12-27 11:03:14 | テニス

 

テニスラケット SPINランキング第5位が入れ替わる!2021年最後のラケットはVCORE 100。[テニエンス] No.36

#TENNIS #テニス #TennisRacket 主要SPIN系黄金スペック5モデル中、もっともスピンが掛かるランキング第4位に位置付...

youtube#video

 

 

今回はいつも大変に参考にさせていただいている

お二人によるテニスラケットの独自分析&解説動画

の黄金スペック、スピン系となるVコア100編です。

ヨネックスさんのVコアは最近では95sqのモデルを

使いましたが、100sqのモデルはまだ前モデルを

ちょっと打ったぐらいなので、お二人による分析が

どのようになるのか楽しみです。

 

〜動画視聴後〜

 

いやーいきなりあの結構賛否が分かれている?

今のモデルのデザイン上の大きな特徴ともなって

いる例の青の差し色についての秘密エピソード

から入るとは。

お二人によれば、今回のVコアシリーズの大きな

デザイン上のアクセントともなっているあの青い

のはメインカラーの赤をより際立たせる為

だったのだとか。アレがそのような深い意図に

基づくものだとは全く想像出来ませんでした。

 

Vコア100ですが、今回他にスピン系黄金スペック

として取り上げられたラケット4機種などと

比べるとフレーム厚も薄いし、ヨネックスさんの

ラケットの中では一番スピン系要素が強いラケット

っぽいけど、果たして他メーカーのガチスピン系

ラケットと比べるとどうなの?っていうのが

あったので、今回の動画の解説は大変に興味深く

面白く見させていただきました。

 

実は今までVコアシリーズのラケットトップの

グロメット部分の溝って一体なんのために?

と、かなり謎を感じていたのですが、今回お二人

の解説でその疑問は氷解しました。

やっぱりどこのメーカーさんもスピン性能を

上げようと思うと、大体同じところを色々と

やるんですねぇ。

 

今回お二人の計測による他ラケットも含めた

色々な細かい部分での比較データが出てきました

が、改めて驚いたというか感心してしまったは

大体一番良い数値になっているのはバボラさんの

ピュアアエロになっているところでした。

スピン性能に影響する横のガットの長さでも

スイングスピードに関わるラケットトップの

フレーム部の薄さ(正面厚)でも、今回のVコア

100よりもピュアアエロの方が上なんですねぇ。

 

やっぱりそういう小さな積み重ねの努力の成果

があって、登場以来いまだに世界中で大ヒット

をして君臨しているのかと。大いに納得です。

今回はVコア100の回ではありましたが、黄金

スペックスピン系ラケットの王者についての

隠された秘密?も知ることが出来てとても

収穫がありました。

やっぱり変な凸凹があるからといって食わず

嫌いは良くないのかもしれません。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿