「今日の運動会ごっこは、何やるのかな~」「走るのがいいな~」「ダンスがいいな~」と毎日、運動会ごっこを楽しんでいるはな組さんですが、今日は束の間のお休みデーでした。今日は実習の先生が、はな組さんのために、楽しい製作考えてくれて、みんなでミノムシけん玉を作って遊びました。ミノムシの写真を見せてもらった後、紙コップに紅葉した紙の葉っぱを貼り、目を描き、温かい装いのミノムシができました。丸めた新聞紙でできた玉をつけて完成です!ミノムシの紙コップに玉を入れようと、気合を入れてコップを振りますが、なかなか入らず…。実習の先生にコツを教えてもらうと、「入った~!!」とあちらこちらから、歓声があがりました。「先生、見て!入るようになったよ」と嬉しそうに、目の前でやって見せてくれました。作ったけん玉は、今日お持ち帰りしたので、家でもお家の人に見せてあげて下さいね。(KN)
入園説明会
10月17日(水)・29日(月)10時30分~11時30分(どちらも同内容です)
お母さま方とご一緒にお子さまを育みたいと願っている当園で、どのような教育をめざし、実施しているかなど、詳しくご説明申し上げるために、入園説明会を行います。お子さまもご一緒にお気軽にご参加下さい。来春から「子ども・子育て支援新制度」がスタートし、幼稚園のシステムにとても大きな変化があります。それについてのご説明もさせていただく予定です。
*どのようなことでも、お気軽にお問合せ下さい。
*当日は園庭にお車をお停め下さい。