今週は、保育参観ウィークということで、お家の方のご都合の良い日に来園していただき、子どもたちの園での様子を見てもらいました。1学期の保育参観があった7月から、数か月‥2学期の保育参観では、どのような印象が残ったでしょうか。2学期は、運動会や音楽会など、様々な行事があり、それらを通して大きく成長した子どもたちの姿やクラスの様子を見てもらえていたなら良いなと思います。
とり組(年長組)では、クリスマスツリーの製作を見てもらったり、クリスマス祝会に向けて、少しずつ始めている聖劇を見てもらいました。製作では、細かい作業が続きましたが、少し長い時間になってしまっても、最後まで集中して取り組むことができていて、さすが年長さんだなと成長を嬉しく感じました。聖劇はパネルシアターを使って、登場人物や場面を確認した後、実際に好きな役を演じてもらいました。子どもたちが、楽しみながらも台詞や歌を覚えようと一生懸命に取り組む姿を見てもらえたのではと思います。まだ、始まったばかりの聖劇ですが、本番の日に向けて、劇や子どもたちがどのように変わっていくのか、とても楽しみです。お家の方も、どうぞ楽しみにしていてくださいね!お忙しい中、保育参観にお越しくださいまして、ありがとうございました。(N・K)