老いの途中で・・・

人生という“旅”は自分でゴールを設定できない旅。
“老い”を身近に感じつつ、近況や色々な思いを記します。

サクラは満開なのに・・・

2020年04月07日 20時28分38秒 | その他
 今日はとりあえずメールの整理をしたり、溜まっている洗濯の準備をしてから、近くの大川沿いのサクラの様子を見に行きました。

 丁度満開で、例年通り川沿いの桜並木はベストな時期ですが、さすがにサクラ見物の人はまばらで、少し寂しい感じは仕方ありません。


その後、空っぽになっていた冷蔵庫の食料品の補充をせねばと思い近くのスーパーに行きました。

 今日からと予想されている緊急事態宣言に備えてか、多くの買い物客で溢れていてインスタントラーメンなど一部の棚は空っぽになっていたものの、何とか野菜類などは購入できました。

 その後、2Fにある日用品売り場に行き、在庫が少なくなっていたトイレットペーパーを買おうとした所、棚は全くの空っぽ。
これなら、他の店に行っても同じだと思い、トイレットペーパーが無くなればまだ家に少し残っているティッシュペーパーで代用しようかと諦めて帰宅。

 思い緊急事態宣言に備えて、食料品や日用品をある程度備蓄しておきたいと思うのは当然のことであり、このような事態になり緊急事態宣言までにはかなりの時間があったのですから、政府などもこの点はある程度対策を立てられたはずです。

 そうでなければ緊急事態が宣言されても、準備できなかった食料品や日用品を求めて外出せざるを得ない状態となり、国民としてもできるだけ減らしたいと思っている“不要不急の外出”がある意味では日常化しそうな感じです。


 また、私は今日スポーツジムに出向いて、2か月間の休会届を提出してきました。
既に書き込んだように、ツレアイはコロナウィルスとは関係なく単独での入浴施設の利用が難しいと思ったので8月末までの休会措置を取りましたが、私もジムの最大の楽しみのサウナがこの状況で利用を避けた方が無難だと思い、とりあえず2か月の様子を見ることにした次第です。(まさ)

大川沿いのサクラ 

同上 

同上 

同上 アップ