(南九州旅行記は今日はお休みです)
今朝、四万十からタケノコが到来。
昨日の朝掘りの大きなものが3つもあり、我が家の老夫婦ではとても食べきれませんので、近くのテニス仲間にもお裾分け。
我が家では、早速に湯掻いて、穂先の柔らかい部分は木の芽和え、そして少し硬い部分はワカメや厚揚げと共に煮込んでいただきました。
例年ながら、味あわせて頂いている高知産の春の味覚です。ごちそうさまでした。(まさ)

木の芽和え

煮込み。これだけあればタップリ2日分です。
今朝、四万十からタケノコが到来。
昨日の朝掘りの大きなものが3つもあり、我が家の老夫婦ではとても食べきれませんので、近くのテニス仲間にもお裾分け。
我が家では、早速に湯掻いて、穂先の柔らかい部分は木の芽和え、そして少し硬い部分はワカメや厚揚げと共に煮込んでいただきました。
例年ながら、味あわせて頂いている高知産の春の味覚です。ごちそうさまでした。(まさ)

木の芽和え

煮込み。これだけあればタップリ2日分です。