メジロは相変らず我が家のベランダでミカンを目当てに頻繁に来ていますが、最近はミカンの順番を待っている方が近くにあるヒメノウゼンカズラやハーデンベルギアの蜜も楽しんでいます。
おかげで、ベランダにはヒメノウゼンカズラやハーデンベルギアの花びらが散乱していますが、仕方ないですね。
また、ストレリチアの蕾が今にも咲きだしそうに膨らんで色づいてきました。間もなく、ストレリチアの花が楽しめそうです。
今日は雨の降る前にと、午前中に河川敷に行って来ましたが、もうツクシも終わりかけで、最後の収穫をしてきましたので、夕食時には例によってお酒のアテが一品増えました。(まさ)
ヒメノウゼンカズラの蜜を吸うメジロ
同上
こちらはハーデンベルギアの蜜を吸うメジロですが、花が小さくて遊び半分のようです。
開花間近なストレリチア。 奥の方の蕾はまだ角度が変わっていません
同上。 色もすっかり変わり、かなり膨らんでいます
今年最後(?)のツクシ
佃煮風で酒のアテに