今日は3月3日、朝起きて「あれっ 桃の節句や」と気付き、「先日来少し暖かくなってきたので、ヒョットシテ桃の花も開花か?」と藤田邸跡公園まで出かけてみました。
丁度、ウメがが見頃でしたが、モモは蕾がかなり膨らんでいるもののまだ開花には至っておらず。
しかし、公園内ではサンシュユの蕾も脹らみ、ユキヤナギがボチボチ咲き始め、シャクナゲの蕾も目立つようになっていて、本格的な春到来も間近だと思われました。
帰路に桃の花と雛アラレを買って、お供えしました。(まさ)
満開の梅
同上
桃の蕾が脹らむ
同上
同上
同上
同上
サンシュユ(ミズキ科)の蕾
同上
シャクナゲ(ツツジ科)の蕾
ドウダンツツジの新芽
ユキヤナギ(バラ科)も開花
仏前の桃の花
同上