昨日は久しぶりにブログ書き込みが抜けましたが、事前に断っていなかったので今朝は「体調が悪いのか?」という問い合わせが2件ありました。
高齢の単身生活者として、毎日のブログ書き込みは生存証明の大きな手段になっているのを再確認すると共に、色々と気遣って下さる人がおられることに改めて感謝です。
昨日は、昼間はテニスを楽しんだ後、夕方にはジムのサウナで汗を流し、夕方からテニス仲間との忘年会でした。
コロナ問題で久しく「忘年会」から遠ざかっていまして、気の置けない仲間との久しぶりの会食。
すっかり気分が良くなり、帰途にもう1軒立ち寄りましたので、帰宅後はパソコンも開かずに爆睡となりました。健康な1日でしたのでご安心下さい。
今日も、午後から神戸の妹宅に行って、一緒に食事の予定ですので、恒例になっている夜の書き込みは難しそうなので、ご心配をかけないように、少し早めに書き込んでおきます。
高齢と言えば、私も御多分に漏れずに、数年前から手足の先の方の冷え込みを感じています。
一人住まいでは自宅で風呂に入るのが邪魔くさくて、夕食前に近くにあるジムの風呂とサウナのお世話になる生活なので、就寝する12時ごろまでの時間が長い為かと思うのですが、やはり加齢による血管の衰えということもあるでしょう。
2年程前から、就寝時には足元に電気アンカというかそれ程高温にならない暖房器具を入れているのですが、朝にスイッチを切るのを忘れていたり、一人暮らしならではの不安もありました。
先日、知人とそのような話をしていたら、100均で夜間に履くポッカポッカの靴下があるらしいことを教えてくれたので、早速翌日に近くのダイソーへ。
紳士物の靴下売り場にはそのようなものが見当たらず、店員さんに聞くと女性用の売り場にあるとの事。
行ってみると、色とりどりの賑やか靴下が目に付き、少し躊躇いましたし、何よりもサイズが24㎝迄しかなく困っていると、下の方に25㎝で少し落ち着いた色のものがあり、2個ゲット。
早速その夜から利用していますが、確かに足の先がポカポカと暖かく、暖房器具は無くても問題はなさそうなので一安心。
色々と便利なものが出ているようなので、昔の固定観念を捨てて、情報集めをした方が良さそうですね。(まさ)
ソックス2個ゲット。名前が少し違うみたいです。
同上
同上 名前が違うようですが、効果は同じでしょう