心筋梗塞のリハビリ日記

退院後のリハビリ経過

納会

2018-12-29 19:45:30 | 日記
昨日から、姫路一帯は、この冬一番の寒さが続いています。
今朝も、起きた時から寒さとの戦い。
愛犬「大五郎」は、暑い毛皮に包まれているからか、全く
平気で散歩です。
今日は1年の締めくくり、納会です。
午後からグランドに行きましたが、何と大学生と現役高校生の
OBが合計で18人。
一番先輩が10期生で、現在東北福祉大の4回生。もう2人の
大学生は、関西国際大と大阪経済大。
高校生はバラエティに富んでいて、東洋大姫路・市川・滝川・
滝川第二・神戸国際・育英・福島の聖光学院と多種。
全員其々の高校のジャージや、グランドコートを着て、誇らしげに
後輩の中学生に見せていました。嬉しいんだと思いますね。

OB達に、近況を聞いて、いつの間にか大人になってるなと感じる
錆びれるばかりの爺です。
この寒い中で、チームを忘れず、年末に挨拶に来てくれるOBは
本当に有り難いですね。
後輩は、その姿を見て、少しでも近づこうとか、同じ学校に行きたいと
思うはずです。
今年は、余り勝てませんでしたが、冬場の練習でもっと体力をつけて、
来年は勝率を上げたいです。
今年も残すところ、あと2日。明日もウオーキングで頑張ります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿