gatagata道を行く

おばさんのよもやまばなし 食べる・歩く・俳句 by sino

練習

2008-01-21 17:39:08 | イラク関連~待っていても平和は来ない
アドナンさんとイブラヒムさんに
ゴミの出し方を教えた
可燃・不燃・資源リサイクルが3種類、ゴミ袋の色も違うし、
今までの人は、コレを憶えることがホント大変だったけど
アドナンさんはドイツでリサイクルを体験したとのことで
「わかった わかった」と 曜日と時間、集積所まで聞かれた

昨日は、小野さんが近所のスーパー、市場、コンビニを
今日は、よしかさんが病院への行き方をレクチャー、予行練習した
市バス・JR・知多バス 3つの公共機関を利用することになるので
イブラヒムさんにはダイエットになると思う
金山でJR東海道線に乗るとき、誤って中央線に乗ってしまわないか
いくつもプラットホームがあるので、彼らはそれを心配している
JRの電光掲示板も英語表記が増えたが、あれでは実際のところ外国人に解りづらい

定期券やバスカードも買って、午後は区役所で住民登録
持参した写真が規格外で、近くの証明写真BOXで撮り直したようだ

肉類を買っていないようだったので、「ハラールショップへ行こうか」と誘ったら、
「肉が食べたくなったらあなたに電話するから(今日は)イイ」と言われた
ミニ歓迎会を行った「カシミール」の味は気に入ったようだ
明日からいよいよ研修! 頑張ってね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事到着

2008-01-20 00:04:46 | イラク関連~待っていても平和は来ない
ほぼ定刻ドバイからのエミレイツ便はセントレアに到着
さて、ここからだ
何分後に彼らが到着ロビーに姿を現すか
過去に1時間以上かかった人が2人いる

ところが、快挙だね 今回は20分!
新しい指紋・カメラチェックのオカゲというかセイというか
荷物も少ない
早々に金山へ引き返し、おきまりの「カシミール」でミニ歓迎会
マトンとオクラのカリー&ナンをテイクアウト用に包んでもらう
これで、明日の食料も何とかなる

アパートに送り届け、部屋の使い方、ガス・電気・水道・お湯・ヒーターなど
それと「円」札と硬貨についてもひととおり説明をし、今夜は解散
ゆっくり休んでください

左 アドナンさん 右 イブラヒムさん
2人とも40台半ばのベテラン医師だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜セミナー

2008-01-19 15:19:02 | イラク関連~待っていても平和は来ない
高校の土曜セミナーに行ってきました
40講座ある内のひとつを担当
今回のお題は「イスラーム」
高校はカトリック、生徒は宗教の授業でキリスト教の基礎は学習済み
で、「イスラーム」は・・
私一人では自信がないので、まきこさんとペアで
というよりメイン講師はまきこさん
机を丸く並べて、座談会形式、パワーポイントにいくつか資料を仕込んで
持っていきました
場を和らげることと、文化に触れることを目的に
中東でよく飲まれる「ティ」もポットに入れて、昨日買ったデイツもね
ティは紅茶にカルダモンとドライレモンとたっぷりの砂糖入り
ティもデイツも好評でした
セミナーは、イスラームの教義、生活習慣、お祈りの仕方(実演)まで
質問も随時受け付けながら・・

あっという間の1時間半でした
参加者のひとりは、イスラームに対する偏見が解けたと感想を寄せてくれました

今から、セントレアへドクターを迎えに行ってきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラール・ショップ

2008-01-18 18:40:34 | イラク関連~待っていても平和は来ない
ドクターたちのために、ハラール・ショップへ行ってきた
ハラール・ショップとは、イスラム教信者の皆さんが
安心して食材を買うことのできるマーケット

名古屋に何件あるのか知らないが、金山駅近くに1件と
中村区のモスク近くに1件あることは知っている

イスラムの人々が豚を食べないことは有名だが
鶏や牛、羊もイスラムの作法で処理されたものでなければ口にしない
ハラール・ショップはこの作法にかなった食材を売る
包装容器にハラールを示すマークも付いている
肉だけでなく、紅茶、各種スパイス、オイル、豆類、穀類、乾燥した魚などを扱う
瓶や缶のレッテルは何カ国語もの表示がされおり、何しろ安い

鷹の爪や黒胡椒などお馴染みのスパイスも100円でかなりの量が買える
オリーブオイルはピュアもエキストラバージンも2L/1680円
マンゴージュースも安いよ
今回は、デイツ(ナツメヤシの実)、乾燥レモン(レモン・ライムがあのまま
カラッカラになっていて、大きさはクルミくらい)とカルダモンを買った
デイツはそのままお茶請けに、乾燥レモンは紅茶と一緒に煮たり(煮るのです)、
ご飯を炊くときに入れたりする = 酢飯が炊ける!?

明日、東京の新年句会でやまちあんの晴れ舞台が見られないことは残念だが
私も忙しい一日になりそう

やまちあん 来週は名古屋句会の新年会だからね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月号

2008-01-17 18:04:53 | 俳句
火曜日、銀化1月号が届いた
東京の方は、土曜日に受け取ったようだが、地方は連休明けだったようだ
やまちあんが新人賞 実にめでたい
コメントも写真も風格ある「俳人」だった
厨さんは同人3席、和人さんも6句2席、銀化の森が賑やかだった
私は、、、ずっと後方の「璞玉を拾う」で波多さんに11月号掲載句を
褒めていただいた うれしい!  
璞玉(はくぎょく)なので、磨け磨けということ

 岩肌に寝そべつてゐる男滝かな  忍

俳句をされない読者さんへ 波多さんの鑑賞を・・
 おかしい。垂直に落ちると云う滝の概念をみごとに裏切って
いて、しかもリアリティを失っていない。この句のリアリティ
を支えているのは、眼前の巨大で滑らかな岩山を「岩肌」と表
現した作者の感性だろう。この人間臭い男滝は水量が少ないに
もかかわらず、しょぼしょぼ流れたりせず、悠々と寝そべって
いる。「男滝」という措辞にもシカケがあって、読者は知らず
知らずのうちに近くにあるはずの女滝の様子まで想像させられ
てしまうのだ。クレーバーな句だが、外連味がないのは「かな」
止めの大いなる働きのおかげだろうか。

昨年夏に行った南木曾の「田立の滝」(渓流沿いの無数の滝群の総称)と
南木曾から飯田へ抜ける旧街道にある「男滝・女滝」のミックスバージョン
俳句も、一にスケッチ、二に○○!?
 
銀化は毎年1月号で表紙が一新、内容も一部変更される
江利川さんの小泉元首相との俳句談議もよかった
毎号楽しく?読んでいるのは、櫂氏の「・・旧かな塾」だ
最近古文コンプレックスが酷いので、ありがたいコーナーだ
櫂さんと私、同年なんだけど えっ ソンナノカンケイナイ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国境通過、クウェートへ

2008-01-16 17:54:44 | イラク関連~待っていても平和は来ない
19日来日予定のバスラからの二人は、
イラク・クウェート国境を無事通過し、日本時間の今日午後
日本大使館に寄ったようだ

今回は、いつも4~5日で届く郵便が、17日もかかってヤキモキした
年末年始を挟んだとはいえ、昨年のうちに中部空港を発っていることまでは
確認済み、2週間もどこに行っていたのだろう

まっ でもすべては間に合った
あとは彼らが予定の便に乗り、ドバイでの乗換に失敗しなければOK

イラクから日本を目指す人は、通常ヨルダンを経由する
バグダッドの日本大使館がビザの発給業務を停止しているので
イラク隣国の日本大使館に出向く必要があるのだ
しかし、イラク最南部のバスラに住む彼らは、遠い北西のヨルダンより
すぐ南のクウェートを経由する方が、危険も少なく、身体も疲れない
けど、クウェートは彼らにとって、決して居心地のよい都市ではないはず
理由はいろいろある
アメリカの出先機関みたいなところだということ以外にも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バグダッドの雪

2008-01-16 17:11:59 | イラク関連~待っていても平和は来ない
PEACE ONのカオリンさんから

先日11日イラクに百年ぶりの降雪、というニュースが報じられました。
そう、本当に降ったよ。だけどバグダードは日本とは違うからね。
バグダードの人々は降雪のしあわせに満ちたのだけれど、
ここには水もなけりゃ、電気もなし、十分な暖房機器もない、
それに調理用のガスだってべらぼうに高いんだ。(以下略)」

バグダード郊外に住む別の友からの初冬のメールでは…。
かれの家族は、不足する燃料をまかなうべく、
近所でオクラの根っこを掘っていたそうです。
農耕地でもない道路沿いのかたい土の上で、
スカーフをまとった愛らしく幼い娘さんが
土いじりをする写真が添えられていました。

厳しい状況下、どうか越冬できますように。
この純白の雪が(多くの報道にあるように)平和の兆しであることを
願ってやみません。

イラク現代アート展in京都、最新情報
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
来月に迫った京都でのイラク現代アート展。
関連イベントもぞくぞく決まってきています。

詳細、最新情報はPEACE ONウェブサイトで随時更新します。ご確認ください。
http://npopeaceon.org/
チラシもダウンロードできます。

以下、現在までで決まっている催しのテキスト版案内文です。

○● 転送転載歓迎ここから ●○
・・・かつて大地が蒼穹に向けた美しい顔・・・バグダード!
 
気の遠くなるような長い歴史を湛えるイラクの首都・バグダード。
そこに生きた人々の営みは、独特の文化と繊細な芸術に凝縮され、現代に受け継がれています。
内戦下だからこそ、伝えるべきことがある。
今春、イラクから現代アートが日本の古都・京都へ静かに訪れます。
 
展覧会にあわせて、中東の芸術を切り口に幅広い方面から貴重なお話を伺う機会を得ました。
寒さの沁みる時節ではございますが、みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げます。
------------------------
展覧会『イラク現代アートの先駆者たち in 京都』
~Selections of the Iraqi Art in Kyoto~
会期:2008年2月9日(土)~17日(日)11:00~19:00
会場:思文閣会館 2F 催事場
(京都市左京区田中関田町2-7/075-751-1777)
http://www.shibunkaku.co.jp/map_hyakumanben.html
入場無料
主催:NPO法人PEACE ON
http://npopeaceon.org/
共催:「中東とアジアをつなぐ新たな地域概念・共生関係の模索」プロジェクトチーム
 
【期間中イベントスケジュール】(会場内)
----2月9日(土)--------
講演会「中東カフェin京都」(仮)
講師:酒井啓子さん(東京外国語大学教授/国際政治学)
日時:2月9日(土)15:00~17:00
参加費:500円(お茶・菓子でます)
問合せ:東京外国語大学「中東カフェ」事務局
nihon-chukintou●tufs.ac.jp(●を半角@に換えてください)
17:30~ 演奏会(楊琴、チェンバロ)あります。
 
----2月10日(日)--------
トークセッション「古都の目線から」
出演:香緒里(PEACE ON)×岡真理さん(京都大学教員/現代アラブ文学)
進行:相澤恭行(PEACE ON)
日時:2月10日(日)18:00~20:00
参加費:500円(お茶・菓子でます)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉三郎

2008-01-16 00:20:45 | それ以外
プロジェクトX 先週がイチローで今週は坂東玉三郎だった
どちらもコメントの一つ一つが「哲学」だ

玉三郎は、ここ4~5年で一気に老けた感じがする
躰がぼろぼろなのだろう
玉三郎を初めて見たのは、中学だったか高校だったか、そんな頃
美しいと思った
高校の美術の時間に、油絵で彼の役者絵を描いた
祖母はそんな頃の玉三郎の「足許に色気がない」と辛口だった・・
辻村寿サブローと組んだ「天守物語」、ホントにこの世のものとは思えなかった

玉三郎に入れ込んだ後、
児太郎・福助もいいと思った 彼の襲名公演は見に行った
最近見た襲名公演は勘三郎

アメフトが・・
昨年の覇者コルツが姿を消した
シーホークスも雪のフィールドに消えていった
ペイトリオッツはまだ勝ち続けている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SIGG

2008-01-15 17:52:33 | それ以外
水筒を買い換えた
15年使ったら外側の赤い塗装がバリバリになって
底もボコボコで、まっすぐ立っていられない

新旧ともにSIGG製、スイスのメーカーで
ボトルの中に特殊な塗装がしてあり、飲み物のにおいが付かないようになっている
最近は日本でも、楽しい絵柄が買えるようになった
古い方は600ml入る 円高(1$<100円)の時に海外通販で買った
新しい方は400mlでピンクの花柄
子ども向けのサイズらしいが、掌に持ったときこのサイズだとしっくりする
おそろいの花柄の布製ケースも見つけたので一緒に購入

アルミ製なので不要になったらリサイクルへ
でもきっとしばらくは捨てられず・・・と思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来客

2008-01-14 21:00:26 | それ以外
昨日から泊まりがけの来客があった
娘の部活の一級先輩
先輩だけど気が合うのだそうだ
二人は今朝6時に起きて、7時に出かけていった
成人式の余興!? 演奏があるらしい

今日は布団の補修をした
普段使っていないけれど、嫁ぐとき祖母が縫ってくれた布団で棄てられない
綿埃が飛ぶので、日本手ぬぐいで頬被りをし、6畳の間いっぱいに
布を広げ綿を縦横交互に重ねていた そんな姿を思い出した
解れたところを閉じていくと、祖母が縫った縫い目と重なる
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする