gatagata道を行く

おばさんのよもやまばなし 食べる・歩く・俳句 by sino

バージョンアップ

2012-12-20 01:05:09 | それ以外
愛用カメラのバージョンアップ
こんな楽しい機能が付いてきた
ピクチャーエフェクト

黄色だけ

赤だけ

モノクロ

ポスター風

トイカメラ風

レトロ

カメラをPCに繋いでメーカーHPからカメラに直接ダウンロード
無料で新しい機能が貰えるって嬉しいワ sonyさんありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まち針

2012-12-19 23:28:37 | それ以外
繕いもの、手を入れたい小物、座布団のリフォームなどがしたくて
裁縫箱を開けると、まち針が1本もない

あら困ったわ、娘が使っているのかしら・・と思いつつ
この際まち針を買い替えようと、手芸店に行った

正直、まち針にあのようにたくさんの種類があろうとは思いもしなかった
針の太さ・長さ、素材はスチールかステンレスか
留玉はガラス玉かアクリルか
どうだろう、20種類くらいはあっただろうか
特にパッチワーク用と書かれたものに繊細でおしゃれな針が多かった
考えてみれば、手芸の種類、扱う布によって縫い針は替えるわけだから
まち針も替えて当然か

とっても小さな、どうでもいい話なのだけれど
ちょっと驚いたので記した

娘の所為にしたまち針は、私が4か月前に手を付け、制作途中で放っておいた
カフェカーテンに打ったままだった
ミシンも出して・・と、年内に全部仕上がるかなあ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入門書

2012-12-18 21:52:55 | 俳句
N高校文化部の句会へ出かけるようになって
あらためて俳句の「入門書」を読みあさっている
ここ1カ月で5冊

ちょうどWEBの「週刊俳句」で、ひらのこぼ氏が入門書のあれこれを
著しておられたので、それも参考にさせてもらった
芝不器男氏や藤田湘子氏の著書は図書館で借りたが、ボロボロで落丁があるほどで
書架にはなく、普段は書庫に納められているとのことだった

で、今日のおすすめは
ひらのこぼ氏の「100の発想法」シリーズから
「俳句名人になりきり 100の発想法」

まったくのビギナーではちょっと難しいかもしれないが
100人の俳人別に、俳人それぞれの特徴をうまくまとめてある
好きな俳人、俳句を見つけ、その俳人の特徴を真似ることが
上達の近道だと述べている
銀化からは、主宰と櫂未知子氏を収録


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日

2012-12-16 17:25:52 | たべもの
師走なれど「小春日」がピッタリの一日
今年を締めくくる京都の淀吟行句会、には参加せず
近藤季美さんのお悔みに浜松を訪ねた

昨日の雨で空が洗われたらしく、列車が静岡県に差し掛かると
冠雪の南アルプスや富士山まで望むことができ、完全に旅気分

浜松駅からは徒歩
季美さんのお寺に到着するころには、コートもいらないくらい
お悔みはあっという間に終わり、時計を見ると11時
時刻もジャストタイミング
浜松に来たからには鰻だろう

関東風・天然、2~3軒ピックアップしておいた中から
浜名湖のうなぎにこだわっている、明治40年創業の「あつみ」へ
(ここが季美さんのお寺から一番行きやすいし駅にも近い)


11時15分 すでに15人ほどの列
列の尻尾に着くとすぐに定員さんが名前と人数を確認しに来た
どうやらオープンと同時に入店できるらしい
11時28分に開けますから、このまま待っていてください。と言われた
背中に冬の陽を浴びながら待つのだが、無風の小春日はありがたい

うな丼と肝吸いで

かば焼きは、柔らかすぎず硬すぎず、炙り加減もちょうどよく
たれも甘すぎず鹹すぎず、これを絶妙のバランスというのだろう

隣の席の「出張中の休日」という若い男性は、特上重定食を食べていた
チャンスを作ってはここ(あつみ)を訪ねてみるも、いつも長蛇の列であきらめること多し
今日はラッキー! だそうだ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ももごよみ

2012-12-14 21:44:50 | それ以外
みかんさんが送ってくださった
「ももごよみ」
愛犬もものカレンダー

ももは40kgもあるハンガリーの大型犬
人なつっこいので、街の看板犬になっている

真っ白な毛は写真だとふわふわに見えるのだけれど、けっこう硬い

ももは6歳になったばかりのおばさん
癌を患っていて、抗がん剤投与中
がんばれ! もも!


撮影はペット専門の写真館ですって
イグアナの「SUN」も撮ってもらえるかなあ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃべりと食事と

2012-12-13 23:28:49 | たべもの
友人たちと4人で「ビストロ・ダイア」
新栄町と千種の間の広小路沿い
最近けっこう人気のビストロらしい
満席で女性のグループかカップル、男性グループはいない
オレンジ色のシートが店内を明るくしている

料理は、、、おいしかった
けれど、おしゃべりに夢中で、お味は「おいしかった」としか言いようがない
また行きたいか?と問われたら「どっちでも・・」

2年ほど前に4人でイタリアに行こうという計画が持ち上がり
私以外の3人は地道に積み立てを続けているが、その時私は長期休暇が取りにくいのでと躊躇
いよいよ来年イタリア行決行・・らしい
3人は時間のできた私に「一括ではらえばいいじゃない、一緒に行こう!」と提案してきた
一括ねえ・・イタリアねえ・・




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生との句会

2012-12-12 23:34:29 | 俳句
今日はN高校文化部で句会
文化部なので、古典、現代詩、近代文学など部員それぞれがテーマを持っているが
短歌・俳句を詠む部員はいなかった

でも、句会をやってみよう
俳句を詠んでみようと意気込みは買う
部長が出した兼題と当季雑詠各1句
三段切れ、季重なり、山本山など満載
季語や作法も徐々に学びながら・・・

うれしいのは、部外者も含め18人が参加したこと
中高一貫校なので、中3生が数人いたこと
来年度に繋がる人材は大切にそだてなきゃ

次回は初ディベートをやってみることになった

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性のためのデジタル1眼レフ教室Ⅰ

2012-12-10 18:27:08 | それ以外
気づけばもう2年、ミラーレス1眼sonyNEX-3を使っている
その前はソニーとミノルタのαシリーズを3台使ったんだけれど
オートフォーカス機能を含め、カメラが賢いので、「撮り方」をまともに習ったことがない
いつかちゃんと習いたいと思いながら・・カルチャーセンターの写真教室はいつも満員だし・・

で、今回はタイミングよく申込みができたsonyの教室
6回コースの、今日は1回目
そもそも「1眼レフ」って何?
「ミラーレス」って?
から講義がはじまった
ありがたいことに、「雪」でキャンセルが相次ぎ、今日の生徒は二人

交換レンズも適宜貸してくれるし・・いずれ買ってね。ってことだろうけど
いろいろ試せるのはうれしい
撮った映像は持ち帰りOK

第一回目のテーマは「背景をぼかす」
そんなんカメラが勝手にやってくれるやん!
ではいけない
自分でF値を変え、距離や背景、焦点位置を考えて撮る
室内と屋外で実習

(暗くなったらイルミネーションが点く街路樹)
単焦点と望遠レンズも使ってみる

(街路樹の根元)
2時間はあっという間

(バイクのオブジェ)
次回が楽しみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気代

2012-12-08 23:40:37 | それ以外
エアコンを買い替えた
最初買い替えを念頭に選んだ機種は、設置に来た工事業者に
「これ(この機種)ここに(今までの設置場所)つきませんよ」
と一蹴され、ここには
「F社のアレかT社のソレか、どちらかしかつきません。今日は帰ります。」って

再度電気店を訪れ、機種を選びなおし
で、F社のアレになったのだけれど
これが、、寝る前に電源offすると、「今日の電気代は138円でした。」って喋る
前日は85円だったから、えっ、53円も増えた
パソコンにリモコンを繋ぐと、
パソコンのカレンダーに使用時間と電気代を表示・積算する

エコカープリウスの運転じゃないけど、「見える」ということの
抑止力ってけっこうあるね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初期設定

2012-12-06 22:56:19 | それ以外
マンション管理組合の事務専用パソコンが新設された
Windows8である
メーカーが派遣する設置担当の女性の訪問まで2日あったので
理事会に任され、開梱初期設定を試みた

家のWi-Fiを勝手に拾い、どんどん進む
メール、プリンターの設定まであっという間だった
「あら、できちゃった!」って感じで
今日、設置担当の女性が来られたのだけれど
使用方法で分からないところを少し聞くだけで済んでしまった

で、この設置担当の女性、私より年上のお姉さん
イヤ-、ウン0歳過ぎていてもこういう仕事に就けるんだ
と、驚き
でも、設置場所や環境、乗せ換えるデータなど
現場に行ってみなければわからないことも多く
1日1件しか受けられないので、効率はよくない仕事だってさ
毎日ある仕事でもないしねえ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする